本ページは広告を利用しています。

やりたいことリスト100項目で1年を充実させよう!書き方の秘訣を解説!

人は毎日、「やりたいこと」や「理想の自分の姿」を思い描いています。

実際に「やりたいことリスト」に100項目書き出してみると、あなたの中で目標が明確になり、1年が充実した毎日に変わります。

1年を日々漠然とした「こうしたい」という思いだけでは、なんとなく毎日を過ごし、あっという間に1年が終わってしまいますよね。

人生でやりたいことや叶えたい夢、挑戦したいことは言葉にしましょう。

中には、やりたいことリストを始めたいけど、「なかなか100項目も思いつかない」という方も多いと思います。

そんなあなたも、書き出してみるとすらすらと「やりたいこと」がたくさん出てきますよ。

この記事でわかること

・やりたいことリストとは何か

・100項目の書き方

・やりたいことリストのメリット

・おすすめアプリ

・おすすめノート

 

 

やりたいことリスト100項目で1年を充実させよう!

毎日なんとなく過ごしてしまっては、なんの変化もなく1年はあっという間に過ぎてしまいます。

現状維持のまま毎日を過ごすよりも、やりたいことリストを作成して、夢や目標に向かって毎日を過ごした方が、とても充実した1年になります。

まずは、やりたいことリストの基礎知識や100項目のリストを作るメリットを解説します。

やりたいことリストとは

簡単にいうと、あなたのやりたいことを100個まとめたリストのことです。

やりたいことや叶えたい夢、挑戦したいことを100項目書き出すと、人生でやりたいことが明確になり、あなたが目標を見失うことがなくなります。

私自身、目標を見失って自分が何をしたいのか、わからなくなってしまった時期があります。

幼い頃から夢だった美容師に晴れてなることができ、夢が叶った先に新たな目標を明確にすることができず、モチベーションが下がってしまいました。

達成した目標のその先も明確になっていないと、なんとなく毎日を過ごしてしまうことになりかねません。

どのように、100項目のやりたいことを書き出せばいいのか、細かく解説していきます。

やりたいことリストを始めるメリット

やりたいことリストのメリット

目標が明確になる

目標が明確になると、目標に取り組む姿勢が変わります。

漠然とした「こうしたい」という思いだけでは、「自分が今何をしなきゃいけないのか」がわからなくなり目標を見失うことが多いです。

自分の本当の気持ちに気づける

やりたいことを思うままに書き出すことで、普段は気付けないあなたの本当の想いに気づけます。

新たな目標ができたり、やりたいことがなかったのに見つかった!という方も多く、新たな発見ができます。

目標や夢が叶う

夢は言葉にすることで、より夢が叶いやすくなります。

周りに「これを成し遂げる」と宣言することで、さらに達成の意欲も強くなるのでおすすめです。

モチベーションが上がる

目標が明確になっていると自分自身のなりたい姿のために、頑張ろうという意欲が生まれ、モチベーションが上がります。

行動力も増していくので結果的に、夢が叶いやすくなります。

1年の振り返りができる

リストを作ることで、今年の振り返りと来年の目標を再認識することができます。

将来、こんな自分になりたいから、今頑張るという意識も生まれますよね。

いいことづくしのやりたいことリストを作成して、後悔のない人生を送りましょう!

やりたいことリスト100項目の書き方のポイント

やりたいことリストを始めようとすると、100個の壁につまづいてしまう人もいると思います。

100個もどんなことを書けばいいかわからないという方のために、やりたいことリストの書き方を詳しく解説します。

どんな項目を書けばいい?

まずは、お仕事やプライベート問わず、ざっくりこんな項目から考えてみてください。

・将来あなたのなりたい姿

・あなたが成し遂げたいこと

・行きたい場所

・手に入れたいもの

・やりたいこと

現実的じゃないとは一切考えず、思うままに人生でやりたいことを思い浮かべてみてください。

やりたいことリスト100の書き方のポイント

これから紹介する4つを意識すれば、やりたいことリストの書き方をマスターできます。

  • 現実的に考えない

現実的なことは一切考えず、素直にやりたいことを思い浮かべてください。

「自分には無理だから」と卑屈にならないことが大切です。できないことはありません。チャンスは誰にだってあります。

本当にあなたがやりたいことを書き出してください。

意外とあなたが気づいていない才能に気づけるかもしれません。

その後に目標を達成するために、どうすればいいのかを考えましょう。

  • 箇条書きで書き出す

まずは、具体的に考えなくても大丈夫です。箇条書きで構いません。

どんなに小さなことでも思うままに、やりたいことや挑戦したいこと、叶えたい夢を書き出してください。

  • 具体的に考える

箇条書きに、やりたいことを書き出せたら、「どうしたらその目標を達成できるのか」プロセスを考えましょう。

そうすると目標が達成できるまでに、いくつかの課題が出てきて、新たな目標がまた見つかります。

  • 語尾は言い切りで断言する

やりたいことリストを100個書き出す際には、語尾は断言しましょう!

「したい」では、目標を達成する意識が弱くなります。

語尾を「する」にすることで、目標達成の意識が高まるので、おすすめです。

やりたいことリスト100におすすめなアプリ

やりたいことリスト100にぴったりなアプリをご紹介します。

今や、スケジュールも手帳ではなく、スマホ一つで管理されている方多いと思います。

100個のリスト管理は結構大変なので、手軽に管理できるアプリはかなり便利です。

「MY BUCKET LIST 100」

point

①進捗管理ができる

目に見えて、進捗状況を数字で管理ができるので、モチベーションが上がる

②目標を項目ごとに分けられる

お仕事やプライベートなど分野を分けることができるので見やすい

なんの目標だったのか忘れない

③目標ごとに画像設定できる

なりたい自分をイメージしやすい

文字だけではなく、画像があるとモチベーションも上がりやすい

ios版限定なので、Androidの方は使えません。ご注意ください。

「LIST やりたいことリスト」

point

①他の人の「やりたいことリスト100」が見られる

他の人のやりたいことリストが見られて、刺激を受けられる

刺激を受けて、新たな目標を見つけられる可能性がある

②リマインダー機能がある

通知が来ることによって、振り返る時間を作ることができる

せっかく考えたやりたいことリスト100を放置することがなくなる

③メモを入力できる

1つの目標に対して、詳細を入力しておくことができる

目標を具体的にイメージしておける

時間がないという方には、電車の中でも手軽に編集できるアプリでの管理がおすすめです。

やりたいことリスト100はノート管理がおすすめ

やりたいことリストに100個書くのは結構大変ですよね。

そこで、やりたいことリストを楽しく達成するために、とてもぴったりなノートがあります。

今や、スマホ一つ持っていれば、スマホでなんでも管理できてしまうのですが、私のおすすめの管理方法はノートです。

普段はスマホに頼ってしまってしまいがちですが、私は毎日ノートに一言でも自分の気持ちを書くようにしています。

スマホで文字を打つよりも、実際に文字を書くことで、抱えている負の感情が消化できたり、自分が気づけていなかった気持ちに気づけたりできます。

日常的にあまり文字を書く機会が少ないからこそ、たまには文字を書いて、気持ちの整理をするのがおすすめです!

やりたいことリスト管理のおすすめグッズ

  • ボールペン

やりたいことリストを始めるなら、まずはお気に入りのボールペンを見つけましょう。

PARKER
¥3,089 (2021/12/23 21:01時点 | Amazon調べ)
\\\お買い物マラソン開催中★ポイント最大47倍///
楽天市場

パーカーのボールペンは高級感があり、プレゼントにも自分へのご褒美にもおすすめです!

ボールペンは数百円のものから幅広くありますが、お気に入りの1本を見つけると手放せなくなります。

  • 100のことを書くノート

1年で達成したい目標と一生涯で達成したいことのノートを分けて管理してもいいかもしれません。

そうすると将来のために今自分がしなければいけないことが見えてきます。

1年で達成したいことは、年末年始に目標を立てると気持ちの切り替えもできてスッキリできます。

いろは出版(Iroha Publishing)
¥2,859 (2021/12/23 21:02時点 | Amazon調べ)
\\\お買い物マラソン開催中★ポイント最大47倍///
楽天市場
  • ご褒美シール

達成した目標は、シールを貼ると達成したものとしていないものがわかりやすいです。

さらに、あなた好みのシールを選んでデコレーションできる楽しさが、さらにモチベーションが上がるのでおすすめです。

PINE BOOK
¥598 (2021/12/23 21:02時点 | Amazon調べ)
\\\お買い物マラソン開催中★ポイント最大47倍///
楽天市場

100項目すべてにシールが貼れたら、とても達成感がありますね。

まとめ

  • やりたいことリスト100はいいことづくし
  • 夢や目標を言葉にしよう
  • 1年の振り返りが楽になる
  • 来年の1年間の目標が立てやすくなる
  • やりたいことリストはノート管理がおすすめ
  • 移動時間にも手軽に編集したい方はアプリがおすすめ
  • 現実的に考えず思うままに書き出すことが大事

やりたいことリストを始めるタイミングは、思い立った今が1番いいタイミングです!

ですが、やりたいことリスト100項目を作成して、そのまま放置するのはとても勿体無いです。

新たに、来年はこういう1年にするぞ!という意識にもなるので、項目ごとに少しずつでも振り返りをしましょう!

気持ちの切り替えもできるので、年末年始に100項目の振り返りをするのがおすすめです。

一緒に後悔のない人生を送れるように、やりたいことリストを始めましょう!

satori

ちなみにふるさと納税はお済みですか?

まだの方は美味しいお米がおすすめですよ♪楽天の口コミ4.9超えのお米、ぜひふるさと納税でお試しください。

\\\お買い物マラソン開催中★ポイント最大47倍///
楽天市場

Posted by satori