本ページは広告を利用しています。

町内会に入らない一軒家は大丈夫?デメリットや近隣トラブルを解説!

憧れの一軒家購入を検討する時にやはり気になるのは、自治会や町内会への加入問題です。

自治会や町内会に入ることは強制ではないので、必ず入らないといけないということはありません。

実際、私も2年前に一軒家に引っ越しましたが、町内会や自治会に入らない選択をしました。

ですが一軒家の場合、自治会や町内会に入らないと困ることがあるのは事実です。

この記事では、現在一軒家に住んでいる私の体験談を交えながら、町内会に入らないデメリットなどを解説していきます。

そして今回、私の友人が町内会加入をめぐった近隣トラブルの体験談を話してくれました。

今後、一軒家購入や町内会加入を迷っているあなたに参考になるといいなと思います。

 

町内会に入らない一軒家のデメリットとは?

一軒家に住む人が、町内会に入らない場合どのようなデメリットがあるのか気になりますよね。

デメリットその1地域の人との交流が難しくなる

まず、町内会とは住んでいる地域の住人が集まって、住みやすくよりよい地域にするために自主的に活動する場所のことです。

町内会での活動は、各地域によって異なりますが、主に地域のお祭りや清掃活動などがあります。

町内会に入らない場合、そのような活動に参加することがありません。

マンションやアパートであればお隣との交流ができるかもしれませんが、一軒家の場合は周辺に住む人との交流が難しくなるでしょう。

ご近所付き合いがしたいと思っている方にとって、これはデメリットになりますよね。

デメリットその2:災害時に困ることがある

例えば、地震や台風などの自然災害が起こった時に避難しなければならないとしましょう。

その際の避難場所になっている公民館や自治会館などは、全て町内会が管理しています。

とある地域では、町内会に入らないという理由で、その避難所を使わせてもらえないというトラブルが起きたこともあるそうです。

町内会に入っていない場合は、小学校や少し遠い避難所まで行かなければならない可能性もあります。

近くに避難できる場所がないという方は、町内会に入らないという選択肢は無さそうですね…。

デメリットその3:地域の情報に疎くなる

私が幼少期の頃の話になりますが、私の実家は町内会に加入しており、小学生の頃は夏祭りや廃品回収の当番を母と一緒にやっていました。

私はよく母に、隣のお宅に回覧板を持って行くように頼まれていました。

回覧板には、地域の情報や催しについての伝言が書いてあるため、町内会に入っている人は伝言を把握しなければなりません。

しかし、町内会に入らないと回覧板が回らないため、情報が何も伝わってきません。

このように、町内会に入らないといろいろと困ってしまうことがあるようです。

では、なぜ私は一軒家に住むのに町内会に入らないのか。その答えは、町内会費にあります。

私の住む地域の町内会費は、町の外灯や、地域の子ども達の為に使われます。

しかし、その町内会費は決して安いものではないので、子どもが3人いる出費の多い私たち家族には負担でした。

引っ越しから約2年が経過しましたが、町内会に入らなくても生活がしにくいということがないので、そのままです。

ですが、町内会によっては出産のお祝い金が出るなど、子育て世帯には嬉しいこともあるようです。

私も金銭面に余裕が出たら加入を検討したいと思っています。

町内会に入らないとゴミ捨て場所に困る!?その理由とは

ここでは、実際に起きた私の体験談をお話ししていきます。

私は、引っ越しをして初めて家庭ゴミが出たので、家の外にゴミ捨てをしました。

しかし、ゴミがその日に回収されることはありませんでした。

私の住む地域は、市役所の環境課に連絡するか、町内会に入らないとゴミの回収をしてもらえないことが分かりました。

町内会に入っていれば指定のゴミ捨て場ができますが、町内会に入らないとそのゴミ捨て場は使えません。

その後、市役所に連絡して無事にゴミ出しができましたが、町内会に入らないとゴミ捨て場に困ると初めて知るいい機会でした。

ちなみに、町内会が管理しているゴミ捨て場は、猫やカラスに荒らされないようにネットや柵をほどこして対策をしています。

町内会に入らない場合は、そのような対策も個別にやらねばならないため、少し負担があるかもしれませんね。

町内会へ入らないことで嫌がらせを受けた実例

ここでは、私の友人が、巻き込まれたトラブルを話してくれたのでご紹介します。

私の友人は、家族で都市部のアパートから郊外にある借家に引っ越しをしました。

その際、町内会の会長や役員の方が自宅に来訪し、町内会に入ってくれと言われたそうです。

ですが、仕事や家庭の事情で町内会の役員をするのが難しいと思った友人は、町内会に入らない選択をしました。

ところが、町内会の会長や役員の方が再度自宅に来訪し、「町内会に入らないということはできない」と言われたそうです。

つまりは、町内会に強制加入ということなので、それを不服に思った友人は、自宅に来訪しても対応しなかったのです。

その後友人宅のポストには、町内会に入れというようなチラシが連日投かんされたり、毎日のように罵声を浴びせられたりという嫌がらせを受けました。

友人の家には小学生の子どもがいましたが、その子どもにも嫌がらせをされて警察沙汰になったこともあるそうです。

友人は嫌がらせのせいで精神的につらくなってしまい、1年以内にその家から引っ越してしまいました。

警察に相談をしても市役所に相談しても、嫌がらせはおさまることはなく、引っ越しを余儀なくされた友人。

その後の引っ越し先では、そのような町内会に入らないことが理由で嫌がらせを受けることもなく、平和に生活しています。

このようなケースは稀ですし、極めて悪質なため、必ずしもこのようなトラブルがあるということはありません。

しかし、町内会に入らないことを良いように思わない人が少なくともいるのは事実です。

町内会に入るのを断る場合は、その地域に住む町内会の会員である住人に評判を聞いてみるのも一つの手かもしれませんね。

まとめ

  • 強制ではないので一軒家に住む人も町内会に入らない選択をしてもいい
  • 町内会に入らない場合、一軒家に住む人は近所付き合いが難しくなることもある
  • 町内会に入らない場合、災害時の避難場所に困ることがあるので避難場所をあらかじめ確認する必要がある
  • 町内会に入らない場合、一軒家だとゴミ捨て場所や管理を自分でする必要がある
  • 地域のイベントに参加したり、子育ての補助金がもらえたりするので、子育て世帯は町内会に加入することもおすすめ

町内会に入る場合も入らない場合もメリットやデメリットがそれぞれあります。

町内会に入っている人も入っていない人も安心して住める町づくりができるといいですよね。

町内会への加入を迷っている方も、ぜひこの記事を参考にしてくれたら嬉しいです♪

m39san

ちなみにふるさと納税はお済みですか?

まだの方は美味しいお米がおすすめですよ♪楽天の口コミ4.9超えのお米、ぜひふるさと納税でお試しください。

Posted by m39san