オーディオブックが意味ないは嘘!英語学習に効果のある使い方を紹介
英語学習にオーディオブックを使うのは、意味がないと思っていませんか?
実はそれ、間違いです。言語は耳から習得するため、オーディオブックの活用は英語学習にうってつけなんですよ!
通勤しながら、家事をしながら、運動しながら英語を聴くだけで、英語力が上がったらとても嬉しいですよね。
ただ、英語力を上げるためには、オーディオブックを正しく使わないと意味がないんです。
ながら聴きにも、注意すべきポイントがありますよ。
この記事では、英語学習におけるオーディオブックのメリットや正しい本の選び方、正しい使い方をご紹介します♪
きっとこの記事を読み終えた頃には、意味ないと思っていたオーディオブックにすぐ登録したくなりますよ。
オーディオブックが意味ないは嘘!聴く読書の効果は絶大!
ここでは、意味がないという口コミもあるオーディオブックについて、詳しくご紹介しますね。
オーディオブックとは?
オーディオブックとは、ナレーターが本の内容を読み上げる、オンライン上の音声コンテンツです。
通称、聴く読書と呼ばれていて、オーディオブックは「読み物」ではなく、「聴く物」です。
子どもの頃によく読み聞かせってありましたよね。
オーディオブックは、インターネットを経由し、スマートフォンやタブレットなどで読み聞かせをしてもらえる、そんなサービスですよ。
オーディオブック=読み聞かせ!?効果はそれ以上!
読むのではなく、聴く読書にはどんな意味やメリットがあると思いますか?
まず物理的なメリットとして、以下の2点がありますよ。
- かさばらないため、持ち運びに便利
- 手や目が疲れない
そして、オーディオブックは読み聞かせの一種であることから、子どもに読み聞かせをする意味を考えると、聴く読書のメリットがわかってくると思います。
読み聞かせのメリットは以下の5点が挙げられますよ。
- 話す力、読む力が向上する
- 想像力を育む
- 集中力や共感力、理解力が養われる
- 脳が活発になる
- 好奇心を刺激する
文字が読めなかった頃、私たちは、読み聞かせを通してこのような力を育んでいたのですね。
オーディオブックでは、これらの力を強化することができます。
なぜなら、オーディオブックは読み聞かせと違い、目で見るという行為が一切ないからです。
つまりその分、集中して想像力を働かせる必要がありますし、より脳が活性化されますよ。
聴く読書は、便利で疲れないことに加え、読み聞かせの効果以上のメリットを受けられるとわかったわ!
オーディオブックサービスをご紹介!
オーディオブックサービスを展開している会社はたくさんあります。
その中で私がおススメするのは、次にご紹介する2つですよ。
- Audible
- audiobook.jp
どちらも、一定期間無料で試すことのできるサービスがあるので、まずは気軽に試してみてくださいね!
【Audible】
こちらは、Amazonが提供するオーディオブックサービスです。
月額1,500円で、12万冊以上のオーディオブックが聴き放題なんて、かなりお得ですよね!
プロの朗読や、Audibleオリジナル作品もあり、楽しめること間違いなしですよ。
【audiobook.jp】
こちらは、株式会社オトバンクが提供しているサービスです。
AmazonのAudibleを除くと、日本の中では、最大手の会社ですよ。
audiobook.jpは、月額会員プランと聴き放題プランの、2つのプランから好きな方を選ぶことができます。
月額会員プランでは、月額1,500円と2,900円のコースから自分に合ったものを選べますよ。
聴き放題プランは、月額1,080円ですが、1年登録で申し込めば29%オフとなり、月々767円です。
作品数は約1万5千冊と、Audibleと比較すると少ないですが、これだけあれば自分の興味のある本に必ず出会えますよ!
オーディオブックで英語は意味ある!メリットや本の選び方を解説
オーディオブックでの聴く読書に、多くのメリットがあることが理解できましたね。
それでは次に、英語学習において、なぜオーディオブックが効率がいいのか、そしてより意味のある学習にするための本の選び方をご紹介します。
言語の学習方法で効率的なのは、音から学ぶこと!
言語を習得するためには、まずは聴き取る能力が必要なんですよ。
聴き取れないと話せるようにはならないのです。
生まれたばかりの赤ちゃんは、言葉を習得するために何をしているのか考えてみましょう。
ひたすら大人が話す言葉を聴いていますよね。
はじめは、雑音のように聴こえているでしょうし、意味はわかっていないはずです。
しかし、何度も繰り返し聴くことで、大人がどんなときに、どんな言葉を発しているかを徐々に理解するようになりますよね。
そして、1歳半を過ぎた頃から、少しずつ言葉を発するようになってきます。
これが、自然に言語を習得する方法なのね!聴くことから学習を始める重要性がわかったわ!
オーディオブックで英語学習をすると効率的!
オーディオブックで英語を学習するメリットは、以下の3点です。
- スキマ時間を有効に使えるため、読書量と知識量がアップする
- 倍速再生を使うことで、読書時間を短縮でき、集中力と情報処理能力が鍛えられる
- 英語特有の話し方が身に付く
それぞれのメリットを詳しく解説していきますね。
【スキマ時間を有効に使えるため、読書量と知識量がアップする】
ほとんどの人がスマートフォンを持っていますよね。
オーディオブックは、手元にあるスマートフォンでいつでも手軽に聴けることが最大のメリットです。
通勤・通学中はもちろん、家事や運動をしながらも聴くことができ、スキマ時間を有効活用できますよ。
SNSや動画を見ている時間を、英語の学習時間に当てることで、読書量と知識量は格段にアップします。
【倍速再生を使うことで、読書時間を短縮でき、集中力と情報処理能力が鍛えられる】
オーディオブックの、大きなメリットの2つ目は倍速再生ができることです。
倍速再生をすることで、同じ時間でも2倍の情報を手に入れることができますね。
また倍速再生をすると、聴くことに、より集中する必要が出てくるため、自然と耳への集中力が高まります。
英語を習得したら、英語でコミニュケーションが取れるようになりたいですよね?
倍速再生された英語に慣れることは、ネイティブの方が話す会話を聴き取る上で必ず役立ちます。
また、リスニング問題よりもスピードの速い英語に慣れることで、試験の問題が簡単に解けるようになるというメリットもありますよ♪
【英語特有の話し方が身に付く】
英語には、書かれていても発音しない音や、前の単語に続けて読んで省略される音があります。
英語特有の音や話し方は、いくら文字で説明されても理解できないですよね。
生の英語を聴き続けて、理解を深めることしか学習方法がないのです。
つまり、机に向かって手と目を動かすのではなく、オーディオブックを使って、耳と口を動かして英語を学習した方が、格段に効率がいいということですよ♪
効率よく英語学習するための本の選び方
ここでは、効率よく英語学習を進めていくための、本の選び方をご紹介します。
【ステップ1:子どもの本から選ぶ】
「英語はほとんどわからない!でも英語の勉強を始めてみたい!」という方には、子どもの本を選ぶことをおススメします。
子どもの本であれば、難しい単語が使われておらず、内容も理解できるものが多いです。
ストーリーが短い本も多いので、心が折れることもありませんよ♪
【ステップ2:日本語で読んだことのある本を選ぶ】
子どもの本が理解できるようになってきたら、徐々にステップアップしていきましょう!
日本語で読んだことがある本なら、知らない単語が出てきても、なんとなく内容が理解できますよね。
全ての単語が理解できなくても、意味を補いながら、何を言っているのかがわかるようになることが大切ですよ。
【ステップ3:興味・関心があるものを選ぶ】
オーディオブックを使って、英語を聴くことに慣れてきたら、自分の興味があっておもしろそうだと感じる本にチャレンジしてみましょう♪
例えば、推理小説が好きであればシャーロックホームズ、ファンタジーが好きであればハリーポッターなどを選ぶとよいでしょう。
聴くのが楽しみになるような本を選ぶことで、自然と英語と触れ合う時間が長くなりますよ。
興味のあるジャンルで、楽しみながら英語学習をすることが、実力アップにつながっていきます。
【番外編:英語教材を選ぶ】
オーディオブックには、絵本や小説だけでなく、英語学習用の教材もあります。
試験対策や自分の苦手なポイントを克服するために、英語教材を利用するのもいいですね。
ただ、絵本や小説に比べて、エンターテイメント性が薄れるので、飽きてしまう可能性が高いです。
上手に使い分けて、楽しみながら学習しましょうね♪
飽きてしまって、聴かなくなると意味ないものね!
オーディオブックは意味ある!デメリットとその解決策をご紹介
ここまで、オーディオブックにはメリットが多く、英語学習にも効果的であるとお伝えしてきましたが、オーディオブックには意味がないという口コミがあるのも事実です。
この項目では、オーディオブックを意味あるものにするために、どんな悪い口コミがあるのかやその解決策をご紹介します。
聴いているのに英語力がアップしない!
聴いているだけでいいと言われていたのに、全然英語力が伸びている気がしないということが、意味ないと言われる最大の理由です。
これは、聴き流すだけで満足してしまい、内容を理解していないことが原因なんですよ。
日本語の本を読んでいるときや、DVDを見ているときに、自分が理解できないことがあったらどうしていますか?
わからない漢字は調べてみたり、DVDなら巻き戻してもう一度見たりしますよね。
オーディオブックの場合も、それは同じです。
オーディオブックには、台本がついているものもあります。
ながら聴きになることは多いと思いますが、落ち着いて家で聴くことができるときには、台本を見ながら聴いてみると、より理解が深まりますよ。
あとは、何冊の本にも手を出すのではなく、徹底的に1冊を聴き込むことです。
徹底的に聴き込むにも、自分の興味や関心がある本を選ぶことは大切ですね。
聴いて、わからないところはスクリプトで理解することを繰り返し行っていると、段々と内容が理解できるようになりますよ。
日本語で流れるラジオは、集中して聴いてなくても、耳に入ってきますよね。
ながら聴きで英語を理解できるようになったとき、あなたの英語力はかなり向上していますよ!
ながら聴きができない!
意味ないと言われる2つ目の理由は、「自分は、ながら聴きに向いていないから」ということが挙げられます。
これは、向き・不向きの問題ではないんですよ。
ながら聴きをする時には注意しなければならないことがあるんです。
ながら聴きをする際に、並行して行ってよい作業は、「何も考えずにできることのみ」なんですよ!
英語のながら聴きにベストな環境は、通勤・通学などの移動中です。
そのほかには、入浴中やランニング中などが挙げられます。
ポイントは無意識でできて、かつ手先を動かす必要がないものに限定することですよ。
手先を動かすと、どうしても神経がそちらにいってしまい、耳からの情報に集中できないからです。
手元ではなく、遠くの景色を見られる状況で、ながら聴きをするといいですよ♪
理解したことを覚えていられない!
意味ないと言われる3つ目の理由として、理解したことを書き込むことができないため、学習してもすぐに忘れてしまうということが挙げられます。
これは、オーディオブックの機能を使いこなせていないことが原因です。
オーディオブックには、クリップ機能とブックマーク機能がありますよ。詳しくご紹介しますね。
【クリップ機能】
気になった部分を切り抜いて保存ができ、いつでもその部分だけを再生できる機能です。切り抜くことができる時間は30秒ですよ。
【ブックマーク機能】
気になったところを登録して、あとで登録したところからすぐに再生できる機能です。本にふせんを貼るイメージですね。
【メモ機能】
上記でご紹介した、Audibleにはメモ機能があります。
ブックマーク機能のところから、メモを記入するを選択すると、その場所にメモをつけることができます。
ふせんに文字を書くといったイメージですね。
audiobook.jpには、メモ機能がありませんが、スマートフォンのメモアプリを使えば解決です♪
ブックマークした画面をスクリーンショットし、スマートフォンのメモアプリにそのスクリーンショットを貼って、メモを記入することができますよ。
自分が理解できなかったところや新しく覚えたことを振り返ることで、自分にとって必要な知識がさらに定着するようになりますね。
オーディオブックは、正しく使うことが大切ね♪
まとめ
- オーディオブックとはオンライン上の音声コンテンツで、聴く読書と呼ばれている
- オーディオブックのメリットは、持ち運びの手間がないことや手・目が疲れないこと以外に、想像力が強化されたり、脳が活性化されたりすることが挙げられる
- オーディオブックを提供しているサービスは多くあるが、Audibleとaudiobook.jpがおススメ
- スキマ時間を有効に活用でき、スピード感を持って音から学習できるため、オーディオブックでの英語学習は効率的で、意味がある
- より効率的に英語学習を進めていくためには、英語の能力に応じて、本を選択する必要がある
- オーディオブックは意味ないという口コミもあるが、使い方のポイントを押さえて、機能を十分に使うことで意味あるものになる
ここまで読んだら、もうオーディオブックが意味ないなんて思わないですよね。
ぜひオーディオブックを活用して、英語学習をしてみてくださいね♪
- オーディオブックが意味ないは嘘!英語学習に効果のある使い方を紹介 - 2023年7月17日
- 朝の納豆ご飯が太るなんて嘘!効果的な食べ方やアレンジレシピを紹介 - 2023年7月6日
- 朝ごはんに牛乳だけはNG!かける&まぜるで栄養満点!ダイエットにも♪ - 2023年6月24日
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません