なすを冷凍するとまずい?!まずくならないポイントは3つだった
なすは炒める、焼く、煮る、揚げる、などさまざまな調理法で、いろいろな料理を作れる便利な食材。
ただ、すぐに傷みがでやすいのもなすの特徴です。少しでも長くなすを、保存するための方法といえば冷凍保存があります。
「なすって冷凍できるの?!」
「なすを冷凍したらべちゃべちゃになりそう」
このような声をよく聞きます。しかし、結論から申しますとなすは、冷凍できますし、冷凍してもべちゃべちゃになりません。
私は以前、冷凍したなすを料理に使ったら、水っぽくなってしまいました。それは、正しい方法で冷凍をしなかったからです。
なすの冷凍がまずくならないための、正しい冷凍方法のポイントは3つあります。
この3つのポイントをおさえると、なすの冷凍がおいしくなりますよ。簡単にできるので、ぜひ作ってみてください。
また、なすの他にも野菜がたくさんあるときは、話題のぬか漬けにするのもおすすめです。
なすを冷凍するとまずいのはなぜか?
なすを冷凍するとまずくなるのはなぜでしょう?その理由は2つあるんです。
原因その1 「水っぽくなる」
なすは水分を多く含んだ野菜で、冷凍するときにでる水分が一緒に凍ってしまうため、解凍したときに水分がでて水っぽくなる
原因その2 「皮がかたくなる」
なすを冷凍することで、身が柔らかくなり、皮がかたくなってしまうため、皮のシャキシャキ感が目立ち、皮の食感が口の中に残ってしまう
なすの冷凍保存はレンジ加熱してから!?4つの保存方法
ここでは、なすの冷凍方法を、生のまま、炒める、揚げる、レンジで加熱する、の4タイプのなすで冷凍手順をご紹介していきますね。
この手順で冷凍すると、料理にもすぐ使えるため、時短にもなりおいしくなすを食べられるんです。
炒めたり、揚げたり、少しだけ手をかけてから、冷凍すると味がしみこみやすくなっておいしいですよ。
なすを生のまま冷凍する
|
生のまま簡単に冷凍できますが、皮がかたくなりやすいので、煮込んだり炒めたりするのがおすすめです。
なすを炒めて冷凍する
|
少し水っぽさがでやすいですが、火の通りが早くすぐにしんなりするので、時短になります。
なすを揚げて冷凍する
|
なすがとろとろに溶けやすいので、料理するときは、火を通しすぎないように、注意してくださいね。
なすをレンジで温めてから冷凍する
|
なすをレンジで加熱し冷凍する方法は、手間もかからず簡単です。
先に加熱をすることで、生よりもなすのおいしさを保ったまま冷凍保存することができます。
この方法は、私もよくやっていて簡単にできるので、はじめてなすを冷凍する人や、忙しい人はレンジで加熱してから冷凍するのをおすすめします。
冷凍したなすは1ヵ月を目安に使いきりましょう。
なすをおいしく冷凍する際の3つのポイントと解説
なすを冷凍するときのポイントは3つ。このポイントをおさえることで、かんたんにおいしく冷凍できるんです。
|
冷凍するときに空気がたくさん入った状態で冷凍すると、空気中の水分も一緒に凍り霜がつき、水っぽくなるのでしっかり空気を抜きましょう。
短時間で冷凍するので、鮮度やうまみを逃さずに冷凍できます。
冷凍庫の急速冷凍やアルミのバットを使うと、素早く冷凍することができますよ。
バットがない場合、アルミホイルを上に巻くことで、バットのかわりになります。
水気が残った状態で冷凍すると、なす同士が冷凍したときに、くっついてしまうので水気はよくふいておきます。
冷凍するときに、どんな料理に使うかを考えながらカットしておくと、料理するときに楽なのでこちらも活用してみてくださいね。
もちろん1本そのままを冷凍することもできますが、あらかじめカットしていた方が、料理のときに切る手間がはぶけ時短にもなります。
冷凍したなすの解凍方法はここを注意
冷凍したなすは、凍ったまま料理に使うことができるんです。
解凍って、ついやりすぎてしまったり、全然解凍されていない。など解凍の目安が分かりにくかったりしませんか?
凍ったまま料理することができるから、面倒で分かりにくい解凍の手間が、かからずにすむため楽ちんなんです。
電子レンジや流水でも解凍できますが、凍ったままの状態で、料理した方が火にかけながら解凍させるので、よりおいしく食べることができます。
ここで注意したいのは自然解凍しないこと! 水分がでてしまい水っぽくなります。
冷凍したなすが、まずくなるのも、おいしくなるのも、解凍方法でかなりの差がでてしまいます。
なすの美容と健康効果の豆知識
なすは9割が水分といわれていて、水分が多いためその分、低カロリーでダイエット中のかさ増しに最適なんです。
なすの皮には、ナスニンというポリフェノールの一種がたっぷり含まれています。
ナスニンは抗酸化作用があり、活性化酸素の生成をおさえ、肌トラブルや老化を防いでくれます。
カリウムも豊富で、眼精疲労、コレステロール値の低下、動脈硬化の予防や肝臓の働きを活性化させる働きもあります。
むくみ解消など美容と健康によい効果がなすにはたくさんあるのです。
冷凍したなすを使って簡単レシピ6選
子供から大人まで家族みんなが大好きな、冷凍なすを使って簡単にできるレシピ6選を紹介していきます。
冷凍したなすは、凍ったまま料理に使えて、時短にもなり幅広く、いろいろな料理をつくることができます。
生のなすに比べ、冷凍したなすはとろっとしているから、なすの食感が苦手な私の子供も、冷凍したなすはおいしいと喜んで食べてくれるんです。
メインはもちろんあともうひと品ほしいときにも。
なすのトマトソースパスタ
レンジで加熱した冷凍なすを使います。食感もよくトマトソースとからめたなすがより食欲をそそります。なすは輪切りにカットし冷凍しておくのがコツです。
材料
冷凍なす | 2本分 |
たまねぎ | 1個 |
スライスベーコン | 4枚 |
にんにく | 1片 |
オリーブオイル | 大さじ2 |
乾燥パスタ | 320g |
※トマトホール缶 | 1缶 |
※塩 | 適量 |
※こしょう | 少々 |
※しょうゆ | 大さじ1 |
※合わせ調味料
- なすはあらかじめ輪切りに冷凍したものを使う、玉ねぎは薄切り、ベーコンは1cm幅に切る。にんにくはみじん切りにする。
- フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて火にかけ、香りがでたら、ベーコン、なす、たまねぎの順に加えて炒める。
- 2.に※合わせ調味料を加えて煮込む。
- 塩をいれた、たっぷりのお湯でパスタをゆでて、3.に加えてからめる。
- 器にもりつける。粉チーズはお好みで。
麻婆なす
炒めてから冷凍したなす以外で作れます。とろりとしたなすが、ほかの具材ともマッチして、ご飯が進む最高のひと品です。
材料
豚ひき肉 | 250g |
冷凍したなす | 3〜4本分 |
長ネギ | 白い部分1本 |
ニンニク(みじん切り) | 1片 |
しょうが | 1片 |
※甜麺醤(または味噌) | 大さじ1 |
※豆板醤 | 大さじ1 |
※しょうゆ | 小さじ1 |
※砂糖 | 小さじ1 |
※ガラスープの素 | 小さじ1 |
※水 | 1〜1.5 |
※片栗粉 | 小さじ1 |
ごま油 | 少々 |
※合わせ調味料
作り方
- にんにく、しょうがを炒め香りがでたらひき肉をいれ炒める
- ※を混ぜた合わせ調味料を1にいれる
- あんになってきたらなす、長ネギをいれひと煮立ちする
- 最後にごま油をまわしかけて出来上がり
煮浸し
揚げてから冷凍したなすや炒めてから冷凍したなすを使って作れます。とろとろ、ほろほろでよく味もしみています。
材料
冷凍なす | 250gくらい |
※しょうゆ | 大さじ2 |
※みりん | 大さじ2 |
※酒 | 大さじ1 |
※砂糖 | 大さじ1 |
※和風だし | 小さじ1/2 |
※水 | 300cc |
※おろししょうが | 適量 |
※合わせ調味料
作り方
- 冷凍なすを鍋にいれる
- 水と※を合わせ鍋にいれ強火にかける
- 沸騰したら弱火にし、落とし蓋をして10分煮込む
- 10分後落とし蓋をとり、おろししょうがをいれ出来上がり
なすの味噌汁
冷凍した揚げなすや炒めてから冷凍したなすを使うと、コクがあってとろーりとおいしいんです。
材料
冷凍なす | 2本分 |
長ネギ | 1/2本 |
水 | 5カップ |
味噌 | 大さじ2 |
和風だし | 小さじ2 |
作り方
- 長ネギは小口切りにする
- 水5カップ、粉末和風だしをいれ沸かす
- なすを加えて煮る
- 沸いたら、味噌を溶かしいれる
- ネギを加えて火をとめる
なすグラタン
炒めて冷凍したなすや揚げてから冷凍したなすを使うと食感もあり、食べ応えも十分です。なすとチーズの相性もぴったりなんです。
材料
冷凍なす | 4本分 |
牛乳 | 300ml |
薄力粉 | 大さじ2 |
有塩バター | 40g |
塩 | ふたつまみ |
黒こしょう | ふたつまみ |
ミートソース | 160g |
ピザ用チーズ | 80g |
乾燥パセリ | 適量 |
作り方
- フライパンを弱火で熱し、有塩バターを溶かしたら、薄力粉をいれて粉っぽさがなくなるまで炒める
- 牛乳を3回に分けていれ、都度混ぜ合わせる。とろみがつくまで弱火で加熱したら、塩、黒こしょうで味を整え、火からおろす
- 耐熱皿に3.とミートソース、ピザ用チーズをのせ、オーブントースターで5分焼く
- パセリをちらして完成
ラタトゥイユ
生のまま冷凍したなすや、レンジで加熱してから冷凍したなすを使って作ります。味がよくしみとろとろでおいしくなります。
材料
冷凍なす | 1本分 |
ズッキーニ | 1本 |
玉ねぎ | 1個 |
パプリカ赤 | 1/2個 |
パプリカ黄 | 1/2個 |
にんじん | 1/2本 |
にんにく | 1片 |
※カットトマト缶 | 1缶 |
※白ワイン | 大さじ2 |
※砂糖 | 小さじ1 |
※しょうゆ | 小さじ1 |
※塩 | 小さじ1/2 |
※コンソメ | 1個 |
※ローリエ | 1枚 |
※は合わせ調味料
作り方
- 野菜は食べやすい大きさにカットする
- 鍋にオリーブオイルをひきみじん切りにした、にんにくを炒める
- 固い野菜から順に炒める
- 全体に炒まりしんなりしたら弱火にし※合わせ調味料をいれる
- 蓋をしてときどき全体をかき混ぜ20分ほど煮る
- 煮詰まったら出来上がり
まとめ
- なすを冷凍するときは空気をしっかり抜く
- 短時間で冷凍するには冷凍庫の急速冷凍や冷凍庫の温度を強にする
- なすを冷凍保存袋にいれるときは水気をよくふく
- 冷凍保存袋になすをいれるときは重ねずに並べる
- なすは自然解凍せず凍ったまま調理する
- なすにはポリフェノールやカリウムが豊富に含まれていて美容と健康にも効果的
- 冷凍したなすを使って簡単に作れる家族みんなが大好きななすレシピ6選
ポイントをふまえて正しくなすを冷凍し、解凍すると、まずくならずおいしくなすがいただけます。
料理に合わせて、炒めたり揚げたりしてから冷凍することで、手間もかからず簡単になすが冷凍でき、解凍いらずでそのまま料理に使えます。
健康と美容の効果もあるので、ぜひ家族みんなで、おいしいなす料理をたくさん食べてくださいね。
その他の冷凍野菜についてはこちら↓
- 平屋の洗濯物はどこに干すのがベスト!?おすすめの場所は4つある!! - 2021年7月3日
- クレンジングが合わない時の使い道!ケアから掃除まで有効活用できる! - 2021年6月25日
- ひまし油を髪の毛に使っても危険はない!優れた保湿効果と口コミも - 2021年6月10日
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません