本ページは広告を利用しています。

めんどくさい時の夕飯は一人暮らしなら手抜きでOK!作り置きレシピも!

めんどくさい時の夕飯で一人暮らしの人におすすめなのは、冷凍食品や作り置きなどをうまく組み合わせることです。

一人暮らしだと、仕事が忙しくて疲れている時などは、自分のためだけに夕飯を作るのがめんどうに感じますよね。

めんどくさい時の夕飯に何を用意すればいいのか知っていれば、必要以上にお金をかけることなく、美味しいご飯が食べられて時間の節約にもなりますよ♪

また、栄養バランスの取れた食事ができれば健康や美容面でもいいこと尽くしです!

この記事では、めんどくさい時の夕飯の作り置きおかずのレシピや、野菜を摂る方法についても紹介しています。

ぜひ参考にしていただき、一人暮らしの夕飯についてのお悩み解消に役立てていただければ幸いです。

 

めんどくさい時の夕飯で一人暮らしにおすすめはこれ!

一人暮らしだと仕事でへとへとになって帰宅した日でも、自分のご飯は自分で用意する必要がありますよね。

そこでここからは、めんどくさい時の夕飯で一人暮らしの人はどのようなご飯を用意すればいいのかをご紹介します!

冷凍食品やレトルトを活用

冷凍食品やレトルトをいくつか常備しておくだけで、めんどくさい時の夕飯に役立ちますよ!

最近の冷凍食品は、電子レンジで温めるだけのチャーハンや、湯でれば完成のうどんやラーメン、焼くだけで作れる餃子など種類も豊富で美味しいです♪

また、レトルトのカレーやパスタソースもすぐにできて、後片付けも楽なので一人暮らしの人にぴったりですよ。

食費を節約したいのであれば、セール時や業務スーパーなどでまとめ買いしておくのがおすすめです。

ご飯は冷凍しておくかパックご飯が便利

めんどくさい時の夕飯にお弁当や外食は便利ですが、毎回お弁当や外食だと食費がかさんでしまいますよね。

少しでも食費を節約したいなら、めんどうでもご飯だけは家で炊くことをおすすめします!

毎回ご飯を炊くのがめんどうであれば、時間がある時に多めに炊いておき、1食分ずつラップに包んで冷凍しておくと、温めるだけでホカホカご飯が食べられますよ♪

冷凍のご飯もなく、どうしてもご飯を炊くのがめんどう、という時のためにパックご飯を用意しておくのも便利でおすすめです。

おかずの作り置きをしておく

冷凍食品やレトルトを買うよりも、栄養があって安上がりなのがおかずを作り置きしておくことです。

作り置きってめんどくさいのでは、と思うかもしれませんが、簡単なレシピさえ知っていればそれほど時間と手間をかけずに作り置きおかずを作ることが可能ですよ!

簡単に作れるおかずのレシピについては、後ほど詳しく紹介しますね♪

あと1品足りない時に便利な商品や食材をストックしておく

ご飯と冷凍食品では少し物足りない時もありますよね。

そんなあと1品欲しいというときに便利なのが、スープ春雨や卵です。

スープ春雨は、お湯を注ぐだけで完成し腹持ちがいいので物足りない時にぴったりですよ!

また、卵もスクランブルエッグや目玉焼きなど簡単に追加の1品を作れるので、冷蔵庫にあると安心です。

出前やウーバーイーツを利用する

めんどくさい時の夕飯として簡単なのが、出前やウーバーイーツを利用することです。

出前やウーバーイーツの最大のメリットは、料理に時間をかけなくても美味しいご飯を楽しめることですよ♪

毎日だと食費がかさんでしまいますが、たまに利用すると気分もリフレッシュするのでおすすめです。

めんどくさい時の夕飯のおかずは作り置き!レシピ3つ

めんどくさい時の夕飯のおかずは、週末に1週間分作り置きしておくのがおすすめです。

作り置きすることで食費の節約にもなりますし、毎日何を食べるか迷う時間もなくすことができますよ♪

ここからはめんどくさい時の夕飯にぴったりな、簡単にできるのに美味しいおかずのレシピ3つを紹介していきます!

ヘルシーなのに美味しい!肉ときのこの甘辛そぼろ

材料
  • 豚ひき肉:200g
  • しめじ:200g
  • 生姜(チューブでも):1片(3㎝)
  • しょうゆ:大さじ3
  • 砂糖:大さじ2
  • 酒:大さじ1
  • 塩コショウ:少々
  • サラダ油:大さじ1
作り方
  1. 生姜はみじん切り、しめじは粗くみじん切りにしておく
  2. フライパンにサラダ油を引いて熱し、生姜または生姜チューブとしめじ、塩コショウを入れ、しめじに焼き色が付くまで軽く混ぜながら炒める
  3. 豚ひき肉を加え、ひき肉の色が変わるまで炒める
  4. 肉の色が変わったら、出てきた油をキッチンペーパーでふき取り、しょうゆ、砂糖、塩を加えて強火にし、汁気がなくなるまで炒める

甘辛い味付けなので、ご飯と相性がよく丼ものにしても美味しいレシピです。

しっかり汁気がなくなるまで炒めることで傷みにくく、しめじのうまみも濃縮されますよ。

しめじを加えることで、お肉だけのそぼろよりもヘルシーになるのも嬉しいポイントです♪

味に飽きてしまったら、カレー粉を加えてドライカレーにするのも美味しいですよ!

こってり味が癖になる!みそマヨチキン

材料
  • 鶏もも肉:1枚(約350g)
  • マヨネーズ:大さじ2
  • みそ:大さじ1
  • みりん:大さじ1
  • 砂糖:小さじ1
  • オイスターソース:小さじ1
  • 小ねぎ:お好みの量
作り方
  1. 火の通りにムラが出ないように鶏もも肉は常温に戻しておく
  2. 鶏もも肉にフォークで数か所に穴をあけ、食べやすい大きさに切る
  3. マヨネーズ、みそ、みりん、砂糖、オイスターソースをボウルで混ぜ合わせる
  4. フライパンにサラダ油を熱し、鶏もも肉の皮を下にして入れ、中火で焼く
  5. 薄く焼き色が付いたら裏返し、反対側も薄く焼き色が付くまで焼く
  6. フライパンの余分な脂をキッチンペーパーでふき取り、少し火を弱めてボウルで混ぜ合わせた調味料を入れて、鶏もも肉に味が絡むように炒める
  7. お好みで小ねぎを散らす

甘めの味付けのみそマヨチキンは、ご飯と相性ぴったりのおかずです!

みそとマヨネーズが鶏肉を柔らかくしてくれるので、作り置きしておいても柔らかいままですよ。

疲れている時にも食べやすい味なので、作り置きしておけばかなり役立ちます♪

時間がたつほどおいしい!鶏肉と大根のうま煮

材料
  • 鶏もも肉:1枚(約300~330g)
  • 大根:3分の1
  • 塩:ひとつまみ
  • ごま油:大さじ1
  • 醬油:大さじ1
  • オイスターソース:大さじ1
  • みりん:大さじ1
  • 砂糖:小さじ1
  • 水:100㏄
作り方
  1. 大根の皮を剥いて、2~3㎝のいちょう切りにする
  2. 大根を耐熱容器に入れてふんわりラップをし、600Wの電子レンジで2分30秒加熱する
  3. 鶏もも肉を一口サイズに切り、塩を振りかける
  4. フライパンにごま油を熱し、鶏もも肉を入れ中火で炒める
  5. 鶏もも肉の表面に焼き色が付いたら、電子レンジで加熱した大根を加え、1分程度中火で炒める
  6. 醬油、オイスターソース、みりん、砂糖、水を加え、蓋をして中火で約10分煮込む

冷める時に大根に味がしみるので、出来立てよりもしばらく時間がたった方が美味しく食べられますよ!

材料も少なく、電子レンジとフライパンで作れるので料理が苦手な人でも安心です。

ボリュームたっぷりのおかずなので、これ1品でめんどくさい時の夕飯になるのが嬉しいですよね♪

めんどくさい時の夕飯の野菜は4つの方法で補おう!

一人暮らしだと、めんどくさい時の夕飯はどうしても食事が偏ってしまいがちですよね。

ここからは、めんどくさい時の夕飯に野菜を取り入れる簡単な方法を4つご紹介します。

気軽に取り入れられる方法ばかりなので、あなたに合った野菜の取り方を見つけてくださいね♪

①スープで野菜を取る

スープは、簡単に野菜不足を解消できるのでおすすめです!

初めは作るのがめんどうに感じるかもしれませんが、料理初心者でもあっという間にできるので、ぜひ試してみてください♪

一人暮らしで余りがちな野菜も、スープに入れることで無駄をなくせますよ。

材料
  • キャベツやにんじんなど、冷蔵庫にある野菜
  • 固形コンソメ:1つ
  • 水:適量
作り方
  1. 冷蔵庫にある野菜を小さめに刻む
  2. 鍋に固形コンソメと野菜を入れ、野菜が浸るくらいの水を入れる
  3. 弱めの中火で20分ほど加熱する

②カット野菜を使う

スーパーやコンビニで手軽に買えるカット野菜は、野菜を買うよりも割高ではありますが、めんどくさい時の夕飯には重宝する食材ですよ。

買ってきたカット野菜にドレッシングをかけるだけで立派なサラダが完成するので、とにかく手軽に野菜を取りたい人にぴったりです。

キユーピーのサラダソルトは、カット野菜と和えるだけで野菜が美味しくなるおすすめの調味料です!

野菜本来のうまみを引き立ててくれるので、簡単にいつもと違ったサラダを味わえますよ♪

キユーピー
¥890 (2022/01/30 11:04時点 | Amazon調べ)

③野菜炒めを作る

野菜を切って炒めるだけの野菜炒めも、野菜が足りないなと感じる時におすすめです。

私が実際に作っている簡単野菜炒めのレシピはこちらです!

お肉も一緒に入れれば、野菜炒めとご飯だけで夕飯になりますよ♪

材料
  • キャベツ:4分の1
  • 玉ねぎ:2分の1
  • もやし:2分の1袋
  • オイスターソース:大さじ1
  • 酒:大さじ1
  • みりん:大さじ2分の1
  • 醬油:大さじ2分の1
  • 鶏がらスープの素:大さじ1
作り方
  1. キャベツはざく切りに、玉ねぎはくし切りにする
  2. フライパンにサラダ油を熱し、玉ねぎ、キャベツ、もやしの順番で炒める
  3. 調味料をすべて入れて味付けする

④常備菜を作っておく

常備菜とは、副菜として使える作り置きのおかずのことです。

常備菜のストックがあれば、少し物足りない時や彩りを足したい時に便利ですよ。

電子レンジでサッと作れるのにボリュームがあるこちらのやみつきキャベツは、食べ応えがあり満足感を得られること間違いなしです♪

【無限に食べられる!やみつきキャベツ】

材料
  • キャベツ:4分の1玉
  • ツナ缶:1個
  • いりごま:大さじ2分の1
  • マヨネーズ:大さじ2分の1
  • ごま油:大さじ2分の1
  • めんつゆ3倍濃縮:大さじ2分の1※2倍濃縮の場合は小さじ2、4倍濃縮の場合は小さじ1
  • 中華スープの素:小さじ1
  • 塩:ひとつまみ(キャベツの水切り用)
作り方
  1. キャベツを千切りにして耐熱容器に入れ、塩ひとつまみを振りかける
  2. キャベツにラップをふんわり被せたら、600Wの電子レンジで2分30秒加熱する
  3. 加熱している間に、油を軽く切ったツナ缶、マヨネーズ、ごま油、めんつゆをボウルに入れよく混ぜる
  4. キャベツの加熱が終わったら、箸でキャベツを押さえて水気を切り、中華スープの素を入れてよく混ぜる
  5. キャベツに3のツナ缶と調味料を混ぜたものを加え混ぜる

まとめ

  • めんどくさい時の夕飯で一人暮らしにおすすめなのは、冷凍食品やレトルト、作り置きを活用して手抜きをすること
  • めんどくさい時の夕飯のおかずは、週末に1週間分作り置きしておくことで楽になる
  • 一人暮らしで気軽に野菜を取り入れるには、カット野菜を利用したり、スープや野菜炒め、常備菜を作るとよい

めんどくさい時の夕飯は、一人暮らしなら誰かのために作るわけではないので楽しても大丈夫なんですよ!

めんどくさい時は無理せず、気楽に食事を楽しみましょう♪

kimie

ちなみにふるさと納税はお済みですか?

まだの方は美味しいお米がおすすめですよ♪楽天の口コミ4.9超えのお米、ぜひふるさと納税でお試しください。

Posted by kimie