本ページは広告を利用しています。

徹底検証!!カロリーメイトは子供のおやつや朝ごはんになるのか!?

初めまして!ひょんひかと申します。現在、一児の母で専業主婦をしています!

一児のママのひょんひかさん、子供のおやつを手軽に用意したいんだけどカロリーメイトっていいのかな?

わかります!「子供のおやつどうしよう!」って私もいつも悩んでいます!

大塚製薬さんによると、離乳食が終わった子供の食事補助やおやつとして与えていいみたいですよ。

あなたもよく知るカロリーメイト。一度は食べたことがありますよね。

カロリーメイトといえば、お手軽にバランスの良い栄養が摂れる。

ですので、部活前の学生さんや忙しいサラリーマンの人が食べているイメージですが子供のおやつとしても使うことができるんです!

今回はそんなカロリーメイトを与えてもいい年齢や栄養成分、摂取量の目安などご紹介します。

ちなみに楽天トラベルでは人気のディズニーリゾートやUSJのお得なチケット付きプランが充実!
「楽天トラベル」を見てみる

子供が大きくなると部活や友達付き合いで忙しく家族旅行が難しくなることも。

家族旅行を楽しんでくれる今のうちに楽しい思い出が作れるといいですね。

 

カロリーメイトは子供のおやつとしてあり?

まず、子供におやつでカロリーメイトは与えてもいいと聞いても、カロリーメイトとはどのような食品なのか知ってからがいいですよね。

ですので、これから解説していきたいと思います。

「カロリーメイトは5大栄養素(タンパク質、脂質、糖質、ビタミン、ミネラル)をバランスよく含んでいます。

身体に必要な栄養素を、いつでもどこでも手軽に補給でき、忙しい現代人の食生活をバックアップする、バランス栄養食です」

引用:カロリーメイト公式サイト

カロリーメイトの公式サイトには子供には与えないでくださいなどは書いていませんでした。

ですが、明確な答えは書かれていなかったため徹底調査!

そうしたら「子供に与えてもいいの?」と大塚製薬さんに直接問い合わせをした方を発見しました!

大塚製薬さんの回答は、「あくまで食べ物なので、年齢や量に制限はありません。お子様へは離乳食が終わってから、おやつ等としてどうぞ。」

「小さいお子様の場合は、他の食事との組み合わせにもよりますが、ビタミンの過剰摂取にならない範囲がいいです。」

「1~2本程度が目安です。また、アレルギーは確認してからお召し上がりください。」

離乳食完了前の子供は消化機能がまだ未発達であり、歯も生え揃っていません。

また、カロリーメイトのような食品は飲み込みづらいですよね。ですので、大塚製薬さんも述べているように、控えた方がいいでしょう。

ただし、離乳完了後の子供に与える場合もカロリーメイトは水分が少ないため詰まらせないように注意しましょう。

与える際は、口の中を湿らせた状態や飲み物を事前に用意してから与えるといいでしょう。

今回の結論として、離乳食が完了した子供が食べる分は問題ないと言えます。

そして大塚製薬さんも述べていましたが、大人が必要な栄養量と子供が必要な栄養量は異なります。

詳しく解説すると、カロリーメイトは1本100kcal(1箱4本入り)あります。

子供が必要な栄養量で言うと、4本食べたとすれば、「ビタミンC」と「ナトリウム」が1日の摂取基準を越えてしまいます。

また、ビタミンの8種類についても、4本摂取すると1日の上限のギリギリラインです。

他にも食事を行うため、1日に4本食べると栄養過剰状態になってしまいます。

別の健康問題が起こる可能性があります。そのため、子供に与えるのであれば、おやつを含めた1日の食事で1~2本にしましょう。

「カロリーメイトは具合が悪いときに食べても大丈夫?」

そんな疑問を解決してくれるこちらの記事も人気です♪

https://nonvillage.jp/karori-meito-syouka-warui/

子供の朝ごはんはカロリーメイトでいいのか

カロリーメイトの栄養面を見てみると、子どもにとっては1日、1~2本に抑えた方がいいことはわかったと思います。

子供にとって重要な朝ごはん。では、朝ごはんにカロリーメイトはどうなのでしょうか?

毎年、文部科学省が全国の小中学生が対象の学力調査では、「朝ごはんを毎日食べている子供ほど、学力が高くなる」というデータもあります。

では、どうして朝ごはんを食べることが重要なのでしょうか?

子供が朝ごはんを食べるメリット
  • 体内時計のリズムが整う
  • 体内に不足しているエネルギーの補給
  • セロトニン(幸せホルモン)の分泌が促される
  • 体温を上昇させ、身体や脳を活動的にさせる
  • 排便のリズムがつく

また、朝ごはんに必ず取り入れたいのが炭水化物です。

これは、炭水化物に含まれるブトウ糖が、起きたばかりの脳を元気に動かしてくれるからです。

しかし、ふりかけごはんや菓子パンなど、炭水化物のみの朝ごはんだと逆に栄養バランスが悪く、悪影響な場合もあります。

野菜や卵、タンパク質など栄養素をたくさん含む食材を取り入れる工夫をしましょう。

諸説によると、おかずの種類が多いほど発達指数が高く、少ないほど低いというデータまで出ているとのこと。

要するに、主食+様々な種類の栄養素を含むおかずの両方を摂取しなければ、脳は充分に働かないということです。

子供の成長・発達に朝ごはんは非常に重要ということがわかったと思います。

確かに、朝は時間がなく忙しいです。何にも食べることなく活動を始めるくらいなら、カロリーメイトを与えた方がいいのではないかと、私は思います。

では、カロリーメイト以外に子供にとっての理想の朝ごはんとはどんなものなのでしょうか?

子供にとって理想の朝ごはん

「朝は主食+数種類のおかず」を食べるのがベストだということが前述でわかったと思います。

しかしただでさえ忙しい朝、作る時間も限られてきます。

「朝から作るのは難しい」「子供が少食であまり食べてくれない」など、人それぞれ家庭によって様々な悩みがあると思います。

そこでいくつか子供にとっての理想の朝ごはんのポイントをまとめてみました。

子供にとって理想の朝ごはん
  • 夕飯の残り、作り置き、冷凍食品
  • そのまま食べられるものを常備(納豆・豆腐・かまぼこ・チーズ・ヨーグルトなど)
  • 炒めるだけ、切るだけなど調理が簡単で火の通りが早いもの(ウインナー・もやし・卵・キャベツ・果物など)
  • 家族と一緒に朝食を食べる

最後に述べた、家族みんなで朝ごはんを食べる意味は、「早寝早起き朝ごはん全国協議会」では以下のように述べられています。

朝ごはんを家族と一緒に食べている子どもは、1人で食べている子どもに比べ、「栄養バランスの良い朝食を食べている」「イライラしたり元気が出ないなどの不定愁訴が少ない」「朝食前にしっかりお腹が空いている」

引用:早寝早起き朝ごはん全国協議会

朝は忙しいと思いますが、子供にとっての朝ごはんの重要性を考えると、ぜひ実践したいですね。

このように、朝ごはんは家族と一緒に、栄養バランスの取れた食事を取るということが理想であり、心がけるべきことだと言えます。

そう分かっていても、朝は時間もないし手軽に済ませたい、毎日理想どおりにはできないですよね。

そんなときは今話題のベースフードという※完全栄養食のパンを試してみませんか?

※「完全栄養食」とは「1食で、栄養素等表示基準値に基づき、他の食事で過剰摂取が懸念される、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウムを除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。」ことをいいます。

栄養バランスが完璧なので、とりあえずこれを食べてもらえば大丈夫(笑)買っておくと安心感があります。

1か月も賞味期限があるので、お休みの日はこれにしてママはゆっくりするのもおすすめですよ。

詳しくはこちらの記事をご覧ください♪

https://nonvillage.jp/basefood-rebyu/

カロリーメイトで子供におすすめはゼリータイプ

1日3食バランスの良い食事をとることが基本。

しかし、食事だけで必要な栄養やカロリーを補いきれない時は、おやつ(捕食)でカバーする必要があります。

そのような場面において、栄養バランスの整ったカロリーメイトを摂取することはおすすめです。

また、大塚製薬さんも小学生の母親に対して、スポーツ時の効果的な栄養補給食品としてカロリーメイトを推奨しています。

確かに、手早く栄養がチャージできるのでスポーツ時にぴったりですよね。

種類も、ブロックタイプ・ゼリータイプ・リキッドタイプと豊富です。TPOに応じた種類を選ぶことができます。

その中でもゼリータイプは水分補給もしながら手軽に摂取できるためおすすめです。

また、味の種類も豊富で、ヨーグルト味やフルーツミックス味、チョコレート味やチーズ味など本当にたくさんあります。

しかし、大塚製薬さんは小学生に推奨していました。

では、小学生以下の子供にとって理想のおやつ(捕食)はどんなものなんでしょう?

1歳半〜2歳の子供におすすめのおやつ
  • 体を動かすために必要な炭水化物を中心に、食事で不足しがちな野菜・果物・乳製品を組み合わせる。
  • その他にも赤ちゃん用のせんべいやボーロ、甘くないビスケット、ゼリーなどもおすすめ。
2〜3歳におすすめのおやつ
  • 味や栄養面、食べやすさ、塩分・糖分の少なさを総合的に考える。
  • 鉄分・カルシウム、ビタミンB・タンパク質などの重要な栄養分が不足しがちになるので、それらを補えるものがいい。
  • 喉につまらせてしまう可能性があるおやつは2歳のうちは避けよう。
3〜5歳におすすめのおやつ
  • 3歳以降になると味覚が発達してきますが、強い甘さに慣れると食材のもつ、甘みを感じにくくなってしまうので、ケーキやチョコなどはできるだけ避ける。
  • 甘さの強いものは1日1回、誕生日の特別な時だけなどと、量やルールを決める。
  • 油脂や砂糖の多いお菓子は血糖値が下がりにくく食事に響く可能性がありますので、できるだけ避ける。

ある程度の年齢になるまでは、カロリーメイトなどの栄養補助食品ではなく、手作りのおやつや子供向けのおやつを与えるのがベストでしょう。

まとめ

  • カロリーメイトは子供のおやつや朝ごはんとして与えてもよい
  • 離乳前の子供は消化機能がまだ未発達のためおすすめできない
  • 栄養過多になる可能性があるので、一日摂取目安は1~2本
  • 子供にとって朝ごはんは、体内時計のリズムを整え身体や脳を活動的にさせるためとても重要
  • 理想の朝ごはんは、朝は主食+数種類のおかずだが朝から準備は大変なので冷凍食品や作り置きをうまく使おう
  • カロリーメイトのゼリータイプはおすすめ
  • おすすめのおやつは年齢により違うため、成長に合わせたおやつを選ぶことが大切

様々なことを述べてきましたが、結果として、離乳食が完了している子供は、カロリーメイトを食べても問題のないことがわかりましたね!

しかし、主食として与えるのではなく、できればおやつ(捕食)として与えましょう。

また、できるだけ手作りのもの、年齢にあったものを与えるようにしたいですね。

毎日手作りすることはとても大変ですが、冷凍保存や作り置きなどを利用すれば、負担を減らすことができます。

あなたにとって負担になることのないスタイルをぜひ、見つけてみてください。

自分が無理をしてストレスが溜まるのならば、私はカロリーメイトを与えることは全然アリだと思います。

お母さんやお父さんの笑顔が子どもにとって1番の栄養ですよ!無理せず、手を抜く時は抜いて、頑張りましょう!

冒頭でもご紹介しましたが、楽天トラベルがとてもお得なセール中です。

いいプランから埋まっていきます。

「楽天トラベル」を見てみる

冬休みに旅行や帰省を検討されている方はぜひチェックしてくださいね。

moca

ちなみにふるさと納税はお済みですか?

まだの方は美味しいお米がおすすめですよ♪楽天の口コミ4.9超えのお米、ぜひふるさと納税でお試しください。

Posted by moca