本ページは広告を利用しています。

旦那の誕生日にステーキを!美味しい焼き方とお肉に合う献立をご紹介

旦那さんの誕生日には、ちょっと豪華にステーキにしたいけど、美味しく焼けるか不安だったり付け合せや他のメニューに悩んだりすることはありませんか?

そこでステーキに合う定番の付け合せや副菜と、美味しいお肉の焼き方まで調べてみました!

我が家は旦那も子どももみんな特に牛肉が大好きな一家です。

だから特別な日にはステーキを食べたいと思っても、毎回献立で悩んでました。

それに年に一度の誕生日、いつもより豪華に見える彩も欲しいし、メイン料理のステーキだけは失敗したくない!

ここではステーキによく合う定番の付け合せや副菜に、スープもご紹介!美味しくお肉を焼く方法まで、誕生日のお祝いにぴったりな情報をお届けします♪

 

旦那の誕生日にはステーキを美味しく焼いてお祝い!

安いお肉を美味しく焼く方法

せっかくなら高級なお肉を買って美味しく食べたいと思っても、霜降りの和牛を家族みんなでとなると、なかなか手が出せないこともありますよね。

でもスーパーの安いお肉は硬くて美味しくない。そう思っていませんか?

焼き方次第で安いお肉を美味しくすることは出来ますよ!

正しい手順で美味しく焼いて、みんなでお腹いっぱいになりましょう!

1・お肉は焼く前に常温にしておく

冷たいままお肉を焼いてしまうと中まで火を通すのに時間がかかり、結果焼き過ぎて硬くなってしまいます。

季節にもよりますが、焼く30分~1時間前には冷蔵庫から出しておきましょう。

ここでドリップ(肉から染み出た水分)はしっかり拭き取りましょう。臭みの原因になります。

2・筋を切り、フォーク等を使って細かく切り込みを入れる

脂身と赤身の間にある筋はしっかり切りましょう。こうすることで、焼いた時の反り返りを防いで焼きムラをなくすことが出来ます。

細かな切れ込みを入れることで、柔らかな食感になります。

3・下味は焼く直前につける

下味の塩・こしょうは焼く直前にふりかけます。

塩をふってから時間が経つと、お肉の水分と一緒に旨味も抜けてパサパサになってしまうので注意が必要です。

お肉の片面にムラなく下味をつけましょう。高い位置からふりかけると、いい感じで全体にかかってくれますよ。

4・焼く

ここでいよいよ焼きます。まずはフライパンをしっかり熱します。入れる油はサラダ油でもいいですが、あれば牛肥を使いましょう。

ニンニクがあるときは、ここで入れて油に香りがついたら取り出しておきましょう。

油をフライパン全体に広げたら、下味をつけた方を下にしてお肉を入れます。

焼き色がついたらひっくり返して、反対の面も焼きましょう。片面1分~1分半くらいが目安です。

5・お肉を休ませる

いい焼き色が付いたら火を止め、お肉をアルミホイルでくるんで4~5分程休ませます。

余熱で中までじっくり火を通し、美味しい肉汁を閉じ込めるためです。

必ず休ませてください!すぐに切ってしまうと、肉汁がでてしまい旨味が逃げてしまいます。

しっかり休ませたら完成です。あとはお好みのソースで美味しく召し上がってください。

この方法でスーパーで買ってきた1枚500円のお肉を焼いてみました!焼き上がりはこんな感じになりました。

お肉も丁度いい焼き加減です。しっかり下処理をしたので、臭みもなく柔らかくて美味しいステーキが完成しました!皆さんもぜひ試してみてください♪

高級なお肉を失敗せずに焼く方法

和牛のような高級な霜降りのお肉でも、安いお肉と大きく焼き方が変わるわけではありませんが、いくつかポイントがあるのでご紹介します。

1・冷蔵庫から出したらすぐに調理を開始する

安いお肉の焼き方と大きく違う点がここです。霜降りのお肉は常温にしないでください!

霜降りのような脂身が多いお肉を常温にしてしまうと、せっかくの旨味も溶けて出てしまいます。

焼いた時の反り返し予防のための筋切りをしたら、下味をつけてすぐに焼く準備をしましょう。細かな切れ込みを入れる必要もありません。

2・焼く

霜降りのお肉は脂身が溶けてしまう前にすぐに焼きます。

焼くときはさっぱりとしたオリーブオイルがおススメです。

焼きムラを防ぐために、温度が安定しているフライパンの真ん中で1枚づつ焼くのか理想です。

下味をつけた面を下にして、いい焼き色になったらひっくり返して反対の面も焼きましょう。

3・お肉を休ませる

お肉を休ませるのは高級なお肉でも同じです。

すぐに切らずに、しっかり休ませて肉汁を閉じ込めましょう。

ネットの方がスーパーよりも良いお肉が買えるので、奮発するときはこちらのようなお肉屋さんで口コミを見て買うのがおすすめです。

旦那の誕生日の献立でステーキと合うメニュー!

メインのステーキに合う、付け合わせ・副菜・スープをご紹介します♪

ステーキにおススメの付け合わせ

ステーキの付け合わせで定番なのが、インゲンやコーンのソテーにポテトですよね。

こんな感じです。よくお店でステーキを注文すると定番でついてきますよね。

私のおススメの付け合わせはサラダです。彩のバランスも良くお洒落に見えて、箸休めにも丁度いいです。

サラダにはリーフレタス・レタス・ベビーリーフ・紫たまねぎ・パプリカを使用しています。

お肉の色を引き立てるには黒いお皿の方がいいのですが、我が家には黒いお皿はなかったので白いお皿に盛り付けました。

黒いお皿をお持ちでしたら、そちらを使ってくださいね!

他にもにんじんのグラッセや、マッシュポテトなんかも付け合わせにはピッタリですね。

ステーキにおススメの副菜

ステーキの他にもやっぱり副菜はいくつか用意したいですよね。おつまみにもピッタリの副菜をいくつかご紹介したいと思います。

まずはカプレーゼです。こちらの料理も並んでいたら彩がキレイなので、テーブルが華やかになりますよね。

トマトとフレッシュモッツァレラを切って並べたら、オリーブオイルと塩・こしょう、バジルを飾って完成。

簡単にできるのも嬉しいですよね!

次はアヒージョです。オリーブオイルにニンニクと鷹の爪を入れて弱火で火にかけます。

ニンニクの香りが出てきたら、マッシュルームやエリンギなどお好みのキノコとむきエビを入れて弱火のままで15分ほど煮ます。

最後にゆでたブロッコリーやミニトマトを入れ塩で味付けしたら完成です。

具材は他にもタコやカキ、ホタテなどシーフードの他にも、アボカドやじゃがいもなどお好みで楽しめます。

市販のアヒージョの素もあるので、簡単に失敗せず味付けも出来ますよ!

次はサーモンマリネです。酸味がありさっぱりしているので、お肉の副菜にはピッタリですよね。

薄くスライスした玉ねぎを水にさらし、よく水気を切った玉ねぎとスモークサーモンをマリネ液で和えたら冷蔵庫で1時間ほど漬け込んで出来上がりです。

市販のマリネ液を使えば簡単ですね。

私は千切りのにんじんも入れて作ってます。

最後にポテトグラタンです。こちらは子どもも喜ぶメニューですよね。

じゃがいもと玉ねぎは薄切り、ベーコンは幅3mmくらいに切っておきます。

フライパンで具材を炒めて塩・こしょうで味付けし牛乳を加えて沸騰したら火を弱め、じゃがいもが柔らかくなるまで加熱します。

じゃがいもに火が通ったら、生クリーム(牛乳でもOK)粉チーズを加えひと煮立ちしたら火を止めます。

耐熱皿に盛り、ピザ用チーズをかけてオーブンかトースターでチーズに焼き色がつくまで焼いたら完成です。

メインがステーキなので、副菜はシーフードや野菜が中心のものが合いますよ。

上記にご紹介したメニューの他にも、ポテトサラダやカルパッチョなども食卓をお洒落に華やかにしてくれますね。

ステーキにおススメのスープ

食事の時には汁物が欲しくなりませんか?スープは具材を煮込むので食べやすく、

野菜をたくさん取れるというメリットもありますよ!

まずはミネストローネです。ミネストローネはたくさんの種類の野菜が小さいサイズで切られているので小さい子でも食べやすいですよね。

作り方はにんじん・玉ねぎ・キャベツ・セロリ・じゃがいもを1cm角に切りそろえます。

ベーコンは1cm幅に切ります。オリーブオイルでベーコン、野菜の順に入れ炒めます。

具材がしんなりしてきたら、カットトマト缶、水、コンソメを入れて煮込み、野菜が柔らかくなったら塩・こしょうで味を調えて完成です。

次はオニオングラタンスープです。これは私が大好きなスープです。

玉ねぎをあめ色まで炒めるのはちょっと大変ですが、炒めた玉ねぎの甘さと、チーズがよく合います!

作り方は、薄切りにした玉ねぎをあめ色になるまでよく炒め、そこに水、コンソメ、塩こしょうで味を調えてオニオンスープを作ります。

耐熱容器にオニオンスープを入れたら、フランスパンの薄切りと溶けるチーズをのせてオーブンかトースターで焼いたら完成です。

最後にポタージュスープです。大人にも子どもにも人気のスープですよね!

ここではコーンポタージュを紹介します。

ペースト状になったコーンクリーム缶を使うと簡単に作れますよ。

お鍋に牛乳とコーンクリーム缶を入れ混ぜながら、バター、コンソメ(顆粒)、塩こしょうで味付けしゆっくり加熱します。沸騰直前で火を止めて完成です。

他にもポトフやクリームシチューなどもおススメです。

旦那の誕生日に手作りケーキでサプライズ

誕生日と言ったらやっぱりバースデーケーキは欲しいですよね!お菓子作りが好きな方なら、ケーキを手作りするのも喜ばれますよ♪

我が家では子どもがデコレーションしたりと楽しんでケーキ作りをしました。

お子さんがいるご家庭では、一緒に作ればいい思い出にもなりパパも喜ぶこと間違いなしです!

手作りしたくても、時間がなかったりスポンジを焼く自信がない方も市販されているものを使えば、時短になって失敗せず作ることも出来ます♪

いつもとは違った手作りケーキでサプライズしちゃいましょう!

まとめ

  • 安いお肉と高いお肉で、それぞれ正しい焼き方がある
  • 付け合わせや副菜を工夫してお祝いらしく食卓を彩る
  • 誕生日ケーキは手作りしても喜ばれる

ステーキはコツさえつかめば、上手に美味しく焼けることがわかりました。

副菜も簡単に作れるものが多く、市販されている調味料を使えば時短になり、忙しい時の味方になってくれます。

ケーキも手作りすれば、ちょっとしたサプライズ効果もあり、更にお子さんがいるご家庭では一緒に作って楽しい思い出作りにもなりますね。

年に一度の誕生日、豪華な食卓で旦那さんを喜ばせて素敵な思い出を増やしましょう♪

mizuizu

ちなみにふるさと納税はお済みですか?

まだの方は美味しいお米がおすすめですよ♪楽天の口コミ4.9超えのお米、ぜひふるさと納税でお試しください。

Posted by mizuizu