本ページは広告を利用しています。

パート退職時の挨拶にお菓子を用意しよう!おすすめ品や手紙の例文も

パートを退職する時に挨拶は何と言えばいいのか、贈り物のお菓子は用意した方がいいのか悩みますよね。

気持ちよく退職するために、しっかりと感謝を伝える挨拶をして、お菓子も用意した方がいいですよ!

渡さなければならないというルールはありませんが、もやもやした気持ちで辞めたくはないですよね。

臨時の短期パートなどでしたら、挨拶のみでお菓子まで用意する必要はないかもしれません。

しかし数カ月~1年以上勤務した職場を退職するなら用意した方が、感謝が伝わり気持ちよく退職日を迎えることができます。

この記事ではパートを退職する時のお菓子の必要性や、贈り物としておすすめのお菓子をご紹介します。

渡すタイミングについても解説していますので、ぜひ参考にしてください!

 

パートを退職する時の挨拶にお菓子を渡す理由

私も何度かパートで働いていた職場を、退職した経験があります。

その時によってお菓子を用意したこともあれば、しないこともありました。

ここではお菓子を用意した方がいい場合と、しない方がいい場合、失敗しないお菓子選びのポイントをご紹介します。

お菓子を用意した方がいい場合とその理由

パートを退職する時にお菓子を用意しなければならないというルールはありません。

しかし、お菓子を用意して挨拶することで、気持ちよく退職することができますよ。

特に長く勤務していた職場なら、感謝の気持ちを伝えてすっきりと退職したいですよね。

私はパートを退職する時に、勤務した年数が長い場合はお菓子を用意して、出勤最終日に一人ひとりお礼の挨拶をしました。

ちなみにお菓子を用意しなかったのは、短期の臨時パートの時です。

繁忙期のみなどの短期パートでは、退職する時に挨拶だけで済ませていました。

しかし、短期パートでもお世話になった方々へのお礼としてお菓子を用意することは間違いではありません。

感謝の気持ちを、お菓子という形で表すことで気持ちが伝わりますよ♪

お菓子を用意しない方がいい場合

お菓子をもらって迷惑だと思う人は、そうそういませんが、職場によってはお菓子を用意しない方がいい場合があります。

お菓子を用意しない方がいい場合をまとめました。

お菓子を用意しない方がいい場合

・職場のルールでお菓子など寄贈品のやり取りはしないと決められている

・そもそも退職時にお菓子を渡す習慣がない

職場にお菓子などのやり取りはしないと決められている場合には、渡したいと思ってもお菓子を用意するのは控えましょう。

感謝の気持ちは直接挨拶をしたり、手紙を渡したりといった形でお伝えするといいですね。

それから、その職場に退職をする人からお菓子などを渡す習慣がない場合も、お菓子を用意するのは控えた方がいいです。

一度お菓子を渡してしまうと、今後退職する人も「自分も用意しなければならないのかな」と困る可能性があります。

職場によって、ルールや習慣は違いますので、確認してからお菓子を用意するようにしてくださいね。

お菓子選びのポイント

渡すお菓子はどのようなものを選べばいいのか、すごく悩みますよね。

お菓子を選ぶ時のポイントがありますので、ご紹介します。

お菓子を選ぶポイント

・賞味期限が長いもの

・個包装になっているもの

・好き嫌いが分かれづらいもの

賞味期限については、受け取った人が自分のタイミングで食べやすいように、2〜3日しか持たないものは避けましょう。

それに賞味期限が短いものを用意してしまうと、渡すタイミングによっては賞味期限が切れてしまうことも考えられます。

私は以前、退職する人からマカロンをいただいたのですが、出勤日の関係でいただいたその日には賞味期限が切れていました。

1日過ぎていただけですので、美味しく食べましたが、やはり賞味期限切れのものは渡しづらいですよね。

人にはよっては気分を害してしまうかもしれないので、注意が必要ですね。

そして次のポイントは、個包装になっているものを選ぶことです。その方が受け取りやすいので喜ばれます。

個包装されていないものだと、その場で食べてしまうか、自分で持ち帰るための入れ物を用意する必要がありますよね。

中でも1番避けてほしいお菓子は、切り分ける必要があるものです。

これは切り分ける作業など、受け取った側の負担が大きいので避けましょう。

ただし職場全体ではなく、特にお世話になった方へ感謝の気持ちで個別に渡す分なら大丈夫です!

持ち帰りやすいように袋に入れるなどして、感謝の言葉と一緒になるべく人目につかない場所で渡しましょう。

そして、好き嫌いがハッキリ分かれるお菓子も避けた方がいいですよ。

好き嫌いが分かれるお菓子といえば、あんこやチョコミントなどが挙げられます。

たくさんの人に渡すときは、誰にでも好まれやすいお菓子を選ぶようにしましょう。

退職時に贈るおすすめお菓子3選

退職の挨拶と一緒に渡すお菓子として、ぴったりの商品をご紹介します♪

・コロンバン メルヴェイユ クッキー お世話になりました 54枚入

箱とお菓子の包装一つひとつに「お世話になりました」のメッセージが書かれています。

54枚入も入っているのに3000円以下というお値段ですので、人数の多い職場に渡すときに助かりますよ!

・ROYCE'(ロイズ) バトンクッキー50枚[2種詰合せ]

ROYCE'(ロイズ)
¥2,300 (2022/01/12 22:07時点 | Amazon調べ)

チョコレートで有名なロイズのクッキーです。サクサク食感とチョコレートがよく合います。

お土産としても喜ばれる商品で、こちらも50枚と数が多いので、人数が多い職場はもちろん、味が2種類入っているので2枚づつ小分けにして渡してもいいですね。

・退職 お菓子 プチギフト 六瓢せんべい お世話になりました 12セット 24枚入り 個包装済み

こちらの商品も包装と中のお菓子にも「お世話になりました」と書かれています。

たまごの風味と優しい甘さで、仕事中のおやつにぴったりです。

お菓子を渡すタイミング

お菓子を用意したのはいいけど、どのタイミングで渡そうか迷いますよね。

まずお菓子を渡す日ですが、退職日と出勤最終日が違う場合は、出勤最終日で大丈夫ですよ。

最終日に感謝の言葉と一緒に、直属の上司やリーダーに「皆さんで召し上がってください」と渡しましょう。

渡す時間ですが、帰り際に最後の挨拶をしつつ渡すといいですね。

しかし帰り際の時間帯が忙しい場合は、避けた方がいいです。

1日の業務の中で落ち着く時間帯に渡すと、お互いにゆとりをもって受け渡しができますよ。

一人ひとりに手渡しする場合も、タイミングは一緒です。

外回りなどで不在の方には、「本日で退職いたします。お世話になりました。」など、メモに一言書いて添えておきましょう。

パート退職の挨拶に手紙を渡す人と書き方を解説

パートを退職する時に、挨拶だけではなく、手紙で気持ちを伝えたいと思うこともありますよね。

私も仕事の指導をしてくださった人や、特に仲良くしていた人、同じパート仲間の人には手紙を渡しました!

ここでは手紙を書く相手と、手紙に書くメッセージの内容をご紹介します。

手紙はお世話になった人だけでもいい

退職の挨拶をする時に手紙を渡す相手は、教育係をしてくれた人や、一緒に業務をしていた人など、特に自分がお世話になったと思った人だけで大丈夫です!

パートの職場の人たち全員に、手紙を渡す必要はありません。

私は全体に渡すお菓子とは別に、お世話になった人へお菓子とメッセージカードを渡しました。

もちろん職場の皆さんにお世話になりましたが、よりお世話になった人へは感謝の気持ちも大きいものです。

退職の挨拶を口頭だけではなく、手紙で感謝を伝えられると、受け取った人も嬉しく感じますよ。

私も手紙をもらった時は、とても嬉しかったです♪

特にお世話になった人へは、感謝の気持ちを手紙で伝えるのもおすすめです。

メッセージの書き方

お世話になった人への感謝を手紙で伝えたいと思っても、どのような文章を書いたらいいのかわからず悩んでいませんか?

職場全体へのメッセージではないので、その人との具体的なエピソードか書かれていると、より嬉しく感じますよ♪

そして手紙と言っても、長い文章である必要はありません。

メッセージカードに短文でいいので、感謝の言葉を書いて渡すことで十分に気持ちは伝わりますよ。

メッセージの例文

○○さん

本日まで大変お世話になりました。○○さんはどんな仕事も早く、正確に対応していて私の目標でした!

わからないことがあると、私が理解できるまで丁寧に説明していただきましたね。本当に何度も助けられました。

これから先、どのような環境であっても○○さんのような、臨機応変に対応できる人になりたいと思います。ありがとうございました。

その人の仕事に対する姿勢や、尊敬しているところなどを書いてもいいですね。

パートを退職する時の挨拶をLINEで送る時の例文

パートを退職する時、職場のグループLINEに参加している場合は、退職とともにグループを退会する必要があります。

挨拶なしにグループを退会するわけにもいきませんよね。

グループを退会するときの挨拶は、どうしたらいいの?

そう思っているあなたに、LINEで感謝の気持ちを伝えつつ、スッキリとした気持ちで退会するための例文をご紹介します。

グループLINE退会の挨拶をする時のマナー

普段は気軽にLINEのメッセージをやり取りしていたとしても、パートを退職する時の挨拶では丁寧な文章を送りましょう。

どんなに親しくしていたとしても、最後はしっかりとした挨拶をすることで、気持ちよくグループを退会することができます。

そして退職の挨拶を送ったあとは、グループの皆さんから返信がくる可能性があります。

すぐには退会せず、少し時間をおいて皆さんの返信を待ってから退会しましょう。

退会する時は、「ありがとうございました」「お世話になりました」の一言を送ってから退会すると、なおいいですよ。

退職の挨拶をLINEで送る時の例文

グループLINEを退会する時の文章は、複数回に分けて送信するのではなく、1回で送りましょう。

勤務時間中に何度も通知がくると、迷惑になるかもしれません。

退会する時のLINEメッセージの例文

皆さん、お疲れさまです。本日をもって退職となりますので、こちらのグループを退会します。

この職場でパートを始めてから3年、皆さんと一緒に仕事ができ、充実した毎日を送ることができました。

仕事では助け合い、また休憩時間の会話も楽しみの一つとなっていました。

皆さんと過ごす時間がなくなることを寂しくも感じていますが、新しい生活のため明日からも頑張ります。

皆さんもお体を大切にしてくださいね。これからのご活躍を陰ながら応援しています!ありがとうございました。

感謝の気持ちとともに、グループLINEを退会することを伝えましょう。

まとめ

  • パートを退職する時にお菓子を渡さなければいけないという決まりはない
  • パートを退職する時は挨拶とともにお菓子を渡すことで、より感謝の気持ちが伝わる
  • お菓子を渡す・渡さないの判断は職場のルールや習慣を確認してから決める
  • パートを退職する時に渡すお菓子は個包装されているものが喜ばれる
  • お世話になった人への手紙は短文でもよく、感謝や尊敬している具体的なエピソードを書く
  • グループLINEは退職の挨拶も兼ねてメッセージを送ってから退会する

パートを退職する時は、どのような理由があっても、業務分担やシフトの面で多少は迷惑がかかります。

ですからしっかりと挨拶をして、さらにお世話になった感謝の気持ちと、迷惑をかけてしまうことへのお詫びとしてお菓子を渡すと気持ちよく退職できますよ。

スッキリとした気持ちで退職して、次のステップへ進んでくださいね!

mizuizu

ちなみにふるさと納税はお済みですか?

まだの方は美味しいお米がおすすめですよ♪楽天の口コミ4.9超えのお米、ぜひふるさと納税でお試しください。

Posted by mizuizu