本ページは広告を利用しています。

ママさん必見!上履きに書いた名前の簡単な消し方を徹底解説!

上履きのゴム部分(つま先やかかと下)の消し方3選

上記で解説したように、除光液やインク消しを使う方法でも消そうと思えば消せますが、ゴム部分にはゴム部分の消し方があります。

ゴム部分とは、下記画像のような部分です。

【1.消しゴムやメラミンスポンジを使う方法】

上履きに書かれた名前を消す方法に、消しゴムやメラミンスポンジを使う方法があります。

消しゴムやメラミンスポンジはゴムと相性が良いので落ちやすいです。

ちなみにメラミンスポンジとは、下記の画像のようなものです。

<用意する物>

  • 除光液または食器用洗剤
  • コットンやボロ布 数枚
  • メラミンスポンジまたは消しゴム

<消しゴムやメラミンスポンジを使った消し方>

  1. コットンやボロ布に除光液や食器用洗剤を染み込ませる
  2. 消したい部分だけをこする
  3. インクが薄くなったら水で濡らして絞ったメラミンスポンジや消しゴムでクルクルと円を描くようにこする

【2. 消しゴムスタンプ用のクリーナーを使う方法】

上履きのゴム部分には、油性インクを落とせるゴム印用のクリーナーを使うのも効果的です!

ツキネコ
¥423 (2021/06/20 23:19時点 | Amazon調べ)
\\\ブラックフライデー!ポイント最大70%オフ///
楽天市場

上履きに苦労されているママさんの中には、カッターでインクの部分を削ってしまう方もいらっしゃいます。

【3. カッターで削る方法】

ですが、油性マジックだとインクが結構奥の方まで染み込んでいます。

ですので、形が変わるくらい削らないと文字は消えません。

次に、バンド部分に書かれた名前についての対処法と、シールで隠す方法をご紹介します。

番外編 バンド部分はいっそ切ってしまう方が早い

下記画像のように、上履きのバンド部分に名前が書かれていませんか?

この場合も、上記の「上履きのゴム部分(つまさきやかかと下)以外の消し方」でご紹介したやり方で落とせます。

ですがバンド部分だと、うまく落とせないとくろずみが目立ってしまいますよね。

そんな時はそのバンド部分を思い切って、切ってしまって新しいゴムバンドと縫い合わせましょう!

100円均一のお店や手芸センターで売っている、ゴムバンドを買ってきて縫い合わせた方がきれいに仕上がりますよ!

そうそう、子ども服をメルカリで買ったり売ったりしてみませんか?

可愛いブランドの服が500円!など破格で買えるんです。上履きもありますよ♪

未使用や状態のよいものも多く、あまりの安さに驚きました!!

サイズアウトした服や、絵本やおもちゃを売ることもできて、そのお金でまた買えば地球にも家計にも優しいですよね。

今すぐ使えるクーポンコードを置いておきますので、よかったら覗いてみてくださいね。

メルカリP500ゲット招待コード【MRSFUM】

  • アンドロイド向けメルカリアプリ⇒Google play
  • iPhone向けメルカリアプリ⇒applestore
  • Googleブラウザのメルカリ会員登録画面⇒メルカリ

最後に、名前をシールなどで隠す方法と、名前を書くときににじまない方法をご紹介します♪

 

上履きに書かれた名前をシールなどで隠す方法5選

【 1.ワッペンやお名前シールを使う方法】

もし、幼稚園や保育園で名前を書く場所の指定がなければ、ワッペンやお名前シールを付けましょう!

名前が書かれている箇所の上から貼り付けて隠します。

かかと部分だと、貼り付けにくく若干はがれやすいのが難点ですが…。

<ワッペンやお名前シールを使う工夫の仕方>

  • 手芸センターや100円均一のお店にも売られている、大きめのサイズを買ってきて、好みのサイズに切って使う
  • 小さいサイズのものが何枚か入っているものを使う
  • がらやイラストなどがないお名前シールを使う
    ※1枚貼っただけでは透けてしまうので、2枚重ねるなどの工夫が必要です。

上履きにワッペンやお名前シールを貼るときは、上履きにタオルなどを入れて土台を作るとやりやすいですよ。

アイロンを出すのが面倒くさい場合は、ヘアアイロンで代用することも可能です。

手芸センターでは、縫い合わせるものやアイロンで貼り付けられるものもあるので大変手軽です。

また、お子さん自身でワッペンやお名前シールを選んでもらうことで、気に入って履いてくれますよ。

数か月で違う上履きに変えなければならなくなるため、簡単に済ましたい方にはおすすめです。

【2. 修正液や白マジックで消す方法】

一番簡単な方法が、修正液や白マジックで消してしまう方法です。

修正液や白マジックで消した上に名前を書きます。

ですが、塗りつぶしても若干透けて見えてしまうのが難点です…。

【3. 名前の部分をマークで塗りつぶす方法】

この方法では、名前の部分を星マークやハートマーク、キャラクターの顔など可愛い形で塗りつぶし、別の場所に名前を書きます。

簡単な方法ではありますが、おさがり感が拭えません。

中には、開き直って二重線で消して違う場所に名前を書くママさんもいらっしゃるのようです。

数カ月だけ使うものだからと割り切って気にしないのであれば、簡単な方法です。

【4. テーピングテープやマスキングテープ使う方法】

布地で作られた上履きに、運動をするときに使うテーピングテープを貼り付けて上から名前を書くママさんもいらっしゃるそうです。

他にも、テーピングテープではなくマスキングテープを使う方法もあります。

クリアファイルに貼り付け、その上に名前を書き、そっと剥がして上履きに貼り付けます。

【5. デコパージュする方法】

デコパージュとは、自分の好きな紙を切って無地の小物にその絵柄を移して貼る技法です。

幼稚園や保育園で名前の場所が制限されていなければ挑戦してみてはいかがでしょうか!

もしデコパージュができれば、味気ない上履きもカラフルになりますね!

引用 Kuretake アート&クラフトカンパニー

上履きに書く名前のにじまない方法は水やエタノールを使う!

いざ名前を書こう!と思っても、書いたことがある方ならお分かりかと思いますが、にじますよね…。

私も何回もにじませてしまいました…。

ここからは、名前がにじんで困るという方向けに、にじまない方法を解説します!

油性マジックでにじまないように書く方法

上履きなど、布に油性マジックで文字を書くとどうしても繊維を伝ってにじむんです。

油性マジックで書く場合には2つの方法があります。

【油性マジックでにじまない方法 その1】

<用意する物>

  • 油性マジック
  • 少量の水
  • タオル
  1. 油性マジックで名前を書く場合、一度書きたい部分を水で濡らす
  2. 硬く絞るまたはタオルで十分な水気をとってから、濡れているうちに名前を書く

水によって、油性マジックのエタノール成分が繊維を伝って染み込んでしまうのを防いでくれます。

薄くなってきて書き足す場合にもおすすめです。

【油性マジックでにじまない方法 その2】

<用意する物>

  • ヘアスプレー(ケープなど)
  • 油性マジック
  1. 名前を書く予定の部分にヘアスプレー(ケープなど)を吹き付ける
  2. 吹き付けた部分が乾くまでしばらく待つ
  3. 吹き付けた部分が乾いたら名前を書く

この方法で書いた場合はあらってもにじみにくくなります。

ですが、上履きの素材やマジックによってはにじむ場合があります。

また、スプレーがついた箇所が黄色く変色する場合もあるので、目立たない部分で一度試してみましょう!

名前を書くなら布用ペンを使う!

上履きに名前を書くなら、一番良いのは油性マジックではなく布書きペンや布用マーカーを使うことです。

これだとにじみにくいので、1本買っておくことをおすすめします。

これで油性マジックのにじむ問題を解決できます!

布用スタンプを使う方法もあり!

スタンプの中には、布用のスタンプもありますので簡単に記名ができます。

他の用品や体操服などにも使えるので、この機会にワンセット購入しておくと細かいものにも記名できて便利ですよ♪

まとめ

  • 油性マジックの消し方のうち無水エタノールを使うがおすすめ
  • 上履きのゴム部分に書かれた名前を消すならメラミンスポンジを使う
  • 名前を隠すなら記号で塗りつぶしたりお名前シールを使ったりすることがおすすめ
  • 上履きのバンド部分はいっそ切ってしまう方が早い
  • 上履きに書く名前がにじむなら水やヘアスプレーで予防できる

油性マジックで書かれた名前は完全には消し去ることはできません。

油性マジックは、そもそも消えないようにすることを目的で作られているのでしょうがないことです。

ですが、上記で紹介した消し方だとかなり薄くなります!

書いてから時間が経てばたつほど落ちにくくなるため、間違えたり消したいと思ったりした場合はなるべく早く上記の消し方を試しましょう!

ここまで読んでいただきありがとうございました!

ちなみに名前を書く場所や方法を工夫するのも一つの手です。気になる方はこちらの記事もどうぞ♪

子どものレインコートって洗っていますか?!こちらの記事も人気です。

https://nonvillage.jp/reinko-to-sentakki-kowareru/

冒頭でもご紹介しましたが、楽天トラベルがとてもお得なセール中です。

いいプランから埋まっていきます。

「楽天トラベル」を見てみる

冬休みに旅行や帰省を検討されている方はぜひチェックしてくださいね。

記事の途中でご紹介したメルカリのクーポンコードはこちら⇒【紹介部分に戻る

Yuki_rabbit

ちなみにふるさと納税はお済みですか?

まだの方は美味しいお米がおすすめですよ♪楽天の口コミ4.9超えのお米、ぜひふるさと納税でお試しください。

\\\ブラックフライデー!ポイント最大70%オフ///
楽天市場

Posted by Yuki_rabbit