小さい家の平屋の価格は500万から!ローコストでコンパクトな間取りに
小さい家の平屋の価格は大きく分けて500万、800万、1000万です。
人気の平屋を建てても小さい家になりそうで、ちゃんと暮らせるか不安なあなた。
大丈夫です、小さい家の平屋はなんと12坪から建てられるんです!
それに小さい家の平屋は、価格が抑えらえる上にコンパクトで、ライフスタイルに合わせやすく使い勝手がいいんです♪
シニアのご夫婦、子育てファミリー、一人暮らしにも平屋は人気があります。
ただ平屋はスペースが限られているので、快適に過ごすために計画が必要です。
間取り、価格、ライフスタイルをしっかり理解している必要があります。
今回は、小さいけれど快適な平屋ライフを手に入れるための方法をご紹介します♪
家を購入するのは大きな買い物ですよね!
たまたま行ったハウスメーカーさんの言葉を信じてよく比較しないまま契約してしまい、あとから後悔する人はとても多いです。
そうならないように、ネットで複数社を無料でまとめて見積もり依頼しておくと安心ですよ。
\\約1080社の中からあなただけの間取りプランを無料で作成//
簡単に無料見積もりができますので、ぜひお気軽に作成して参考にしてくださいね。
小さい家の平屋の価格は500万からで一人暮らしも人気
小さい家の平屋と言うと、シニアのご夫婦がのんびり暮らすもの…と思っていませんか?
シンプルで動線が少なく、階段もなくバリアフリーな平屋は多くの層から人気があります。
価格も安いため、最近では子育てファミリーや一人暮らしにも人気です。
私も憧れますが、気になるのが小さい家の平屋を建てる価格ですよね。
500万から建てられる上に、平屋のメリットはそのままなので仕切りのないフラットな間取りで危険がなく快適に過ごせます。
2階がないので動線も少なく、誰がどこにいるのかわかりやすい作りは子育てファミリーに人気です。
一人暮らしには500万と言う低価格で小さな自分のお城を手に入れられます。
土地の大きさにもよりますが、500万は1~2人用の価格なので、2~3人で暮らす方は800、3~4人で暮らす場合は1000万など種類があります。
ライフスタイルに合わせて広さや価格が変わるので、安心して小さい家の平屋を建てることができます。
小さい家の平屋の間取りを500万800万1000万ごとに紹介
小さい家の平屋は大きく分けて500万、800万、1000万からの価格が多いです。
価格の違いは、土地の広さや間取り、外見や建築材料の違いです。
これから紹介する平屋は、土地代は含まず建物のみの価格ですが、あなたのライフスタイルに合わせて建ててくれるメーカーが多いです。
小さい家の平屋500万の間取り
500万の平屋の目安は、12~15坪、1LDK~2LDK、1~2人暮らしと考えるといいでしょう。
500万の平屋は、シニアのご夫婦や一人暮らしにピッタリな間取りです。
それでは500万の平屋の間取りをいくつか紹介します♪
ヒラキハウジング「建つんです500」
熊本にある会社で、平屋を500万台から建築可能というすごいメーカーです。
よくある規格ではなく住宅間取り変更可能なところも大きな特徴です。
このプランも、お客様からのご相談から生まれたプランで、ヒラキハウジングが地域のお客様を大切にしているのがわかりますね。
ヒラキハウジングのホームページでは、「建つんです500」の写真が載っていますので参考になります。
どの家もこの価格で建てたと思えないくらいステキな家です。
引用:株式会社ヒラキハウジング
楽ちん住宅「R-08」
次に紹介する500万から建てられる平屋は、千葉の会社楽ちん住宅です。
かなり小さい家の平屋を作ることができる会社で、なんとこの家は8坪553万です。(建物本体価格)
まるで賃貸アパートをそのまま平屋にしたようですが、外観はとてもモダンでスタイリッシュ!
土地の広さにもよりますが、施工例の写真には駐車場やベランダがありました。
この家は一人暮らしにはぴったりだと思います。
仕事から帰ってすぐ隣の駐車場に止めて、たくさん階段を上がることなく家に帰り、ゆっくりベランダで晩酌をする…
賃貸ではとてもできない暮らしですよね。
住宅ローンシミュレーションを見ると、月々36,000円です。
賃貸よりはるかに安い価格でこの暮らしができるなんて、理想的ではありませんか?
引用:楽ちん住宅
小さい家の平屋800万の間取り
次に800万の平屋を見ていくと、18~20坪、2LDK、2~3人暮らしが妥当でしょう。
800万の平屋は、シニアのご夫婦や3人家族に合う間取りです。
気になる800万の平屋の間取りを見ていきましょう♪
はなまるハウス「夫婦二人で始めるセカンドライフプラン 5.0S南玄関」19坪700万から
はなまるハウスは、規格住宅でいくつかのプランから選ぶ形になります。
規格住宅というのは一番使い勝手がいいものを考えてつくられているまう。
こだわりすぎて住みにくい家より後悔が少ない家ができると言えるでしょう。
このプランでは、夫婦二人で住むけれど子供夫婦や来客が来てもいいような間取りになっています。
パントリーもあるので、暑い日や寒い日は買いだめをして、ゆっくりおうち時間を過ごすのも可能ですね♪
引用:はなまるハウス
はなまるハウス「将来の夫婦だけ生活を見据えて広すぎない平屋 6.0S南玄関」24坪800万から
この平屋は、左上の洋室を2部屋にして3LDKにすることも可能です。
プライベート空間や子供部屋が欲しい時に、部屋を増やせていいですね。
水回りをまとめてくれているので、家事や洗濯、お風呂掃除が一気にできて自由時間が増えそうですね!
ちなみに、はなまるハウスの親会社は、住宅販売ホームビルダー部門第1位に認定されたケイアイスター不動産株式会社です。
小さい家の平屋1000万の間取り
1000万の平屋の目安は、25~30坪、2LDK~3LDK、3~4人暮らしに向いています。
1000万の平屋は、子育てファミリーにちょうどいい平屋です。
小さい家と思えない1000万の平屋の間取りを紹介します♪
ミラクルホーム 28坪1000万台
ミラクルホームは平屋専門の会社なため、平屋のいいところを知っているので信頼できます。
アフターサービスも手厚く、2年5年10年とあるので安心して住むことができますね♪
この平屋は天井が高く、外観もモダンでオシャレです。
平屋というとシンプルな見た目を想像しますが、オシャレでスタイリッシュ、自分のカラーが出せる平屋も増えています。
平屋でもしっかり和室と洋室があり、疲れた時に和室でお昼寝すると気持ちよさそうですね。
引用:SUUMO
のこのこのいえ 26坪1000万台
子育て家族向けの平屋で、子育てしやすいフラットな間取りになっています。
わんぱくな子供を育てていると、気になるのが音やケガ。
平屋では床がフラットなため、安全に元気に毎日過ごすことができます。
この平屋は、窓の高さや風通し、動線など気を配った設計になっています。
引用:SUUMO
紹介したメーカー以外にも、ローコストで平屋を建てる大手メーカーもあるので、調べてみてくださいね♪
平屋を建てるまで待てない!という方は、こちらの本をオススメします。
なんとkindle読み放題に入っている方なら、730円のこの本を0円で読むこととができます‼
試し読みもたくさんできオシャレなので、平屋を考えているかたは参考になること間違いなしです♪
小さい家の平屋のメリットはローコストでコンパクト!
小さい家の平屋はなんといってもローコストで建てられるところでしょう。
でもローコストだと、手抜きされて急に家が崩れたらどうしよう…と少し不安になりますよね。
毎日住む家なので、デメリットもしっかり知っておきましょう。
小さい家の平屋のメリット
メリットはなんといってもコンパクトです。
広い家だと掃除や片付けが大変ですが、小さい家だと掃除も楽ですし誰が何をしているのかも把握しやすいです♪
子育て家族のメリットは、お母さんが夕飯を作っている間に子供はワンフロアで遊べます。
階段がないので赤ちゃんがいても安心ですね。
DIYで大きいものを作っても、階段を使わず運べるのもいいですね。
夕飯を食べてすぐ横になれる居間や寝室があったりするといいですよね。
シニアの夫婦のメリットは、ワンフロアでコンパクトなため、階段がなくバリアフリーな空間で過ごすことができます。
過ごしやすいように動線が考えられている間取りが多く、無駄な動きをしなくてすみます。
一人暮らしのメリットは、賃貸の家賃を払うのがもったいない思う一人暮らしには最適です。
一軒家で友達や彼女を呼ぶのと、賃貸に呼ぶのでは大きく印象が変わりますよね。
お金を他のところへ使えてゆとりのある生活ができる。
通常の家を建てるときは、何千万円もかかります。
それが500万~1000円で建てられるので、家に使うはずだったお金を他のところへ使うことができます。
早々にローンを払い終え、余ったお金で子供の教育資金、老後の旅行、自分の趣味などに使うことができます。
お金があると、生活にも余裕が出ますよね。
小さい家の平屋のデメリット
いいことがたくさんあるように見える平屋ですが、デメリットも見ていきましょう。
小さい家の平屋は狭いと感じることがある。
平屋を建てる土地の広さにもよりますが、やはり小さい家と感じることがあるようです。
平屋を建てる前に、土地が狭いと感じたらロフトをつけるなど工夫をするといいでしょう。
また、引っ越しなどで平屋に住まなくなった場合、売却したり賃貸に貸したりする方法もあります。
その場合は、駅、学校、スーパーが近いと資産価値が上がるので買い手や借り手が見つかりやすいです。
価格が安い理由は、規格住宅、材料費、人件費、広告費のコスト削減
材料費削減されて家が崩れないか心配しなくても大丈夫です。
家を建てる以上、建築基準法は満たしているので安心してくださいね。
ここで言う材料費削減というのは、型落ちのコンロやお風呂、トイレなどを標準でつけるということなのです。
以前、私の家をリフォームした時に、一昔前の換気扇をつけられそうになりました。
さすがに追加料金を払って新しい換気扇に変えてもらいましたが、コスト削減のためにグレードの低いものをつける傾向にあるようです。
ローコストにはローコストの理由があるので、通常の価格で作った平屋と比べると防音や耐久性でやや劣るかもしれません。
規格住宅というのは、決まった間取りの中から選ぶというプランです。
間取りや決まっているので、建築会社の方は早く工事に取り掛かることができ時間短縮と人件費削減につながります。
間取りが決められないという方にはいいプランでしょう。
広告費削減は購入する方からすると、あまり関係がないので気にしなくて大丈夫です。
安い価格で平屋を建ててくれるメーカーが見つけにくいというくらいでしょうか。
どんな家でも、誰でも100%納得いく家を作るのは非常に難しいです。
あなたの許せる許容範囲内で、できるだけ希望通りに作ってくれるメーカーを見つけてみましょう。
まとめ
- 小さい家の平屋の価格は500万、800万、1000万台からある
- 小さい家の平屋はシニア夫婦、子育て家族、一人暮らしに人気
- 小さい家の平屋の価格が安い理由は、規格住宅、材料費、人件費、広告費のコスト削減
- 100%納得いく家を作るのは難しい
500万から作れる平屋があるなんて驚きですね。
様々なライフスタイルに合わせて建てられるので、価格と相談しながらぜひ建ててみてください。
いきなりハウスメーカーに行ったり、問い合わせたりした結果、他社と比較しないままそこに決めてしまい、あとから後悔される方がとても多いです。
冒頭でもご紹介しましたが、後悔しないようぜひ事前にネットで複数社の無料見積もりを作成して参考になさってくださいね。
\\約1080社の中からあなただけの間取りプランを無料で作成//
平屋を建てる前に参考になる記事を2つ紹介します。
なんと300万で平屋が建てられるという衝撃の記事です。
平屋をオシャレにしたい!と思う方は必見です。
- お墓参りのスピリチュアルな意味を知ってご先祖様に感謝しよう! - 2021年9月28日
- 完全栄養食GALLEIDO SMART FOODの口コミ!!味や腹持ちを徹底レビュー - 2021年9月12日
- 鳩よけ対策はベランダからダイソーのグッズでそろえてみよう! - 2021年9月7日
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません