本ページは広告を利用しています。

ご褒美シール台紙を手作りして子供もやる気アップ!簡単作り方を紹介

ご褒美シール台紙は手作りする事が簡単にできますよ!

もちろん、市販のものを購入したり無料ダウンロードを活用したりする事もできます。

ポイントは、子供に合った方法で取り入れる事です。

私はまさに子供のトイレトレーニングを始める時、ご褒美シールを取り入れて進めてみました。

どんなご褒美シール台紙が良いかと考え探して調べていくうちに、手作りのご褒美シール台紙がとても魅力的だったので取り入れました!

こちらでは、ご褒美シール台紙を手作りする方法100均グッズを活用する方法無料ダウンロードについてご紹介します。

ご褒美シール台紙を手作りするメリットについても、しっかりとお伝えしますね。

参考までに、市販のご褒美シール台紙はこのようなものがありますよ!

げんき100ばい!よくできましたシール

サンスター文具(Sun-Star Stationery)
¥550 (2022/04/12 22:07時点 | Amazon調べ)
\\\お買い物マラソン開催中★ポイント最大47倍///
楽天市場

 

ご褒美シール台紙を手作りしよう!

さっそく、ご褒美シール台紙を手作りしましょう!

まずは超簡単な作り方のご紹介をしますね。大人の手でなら30分とかからずに完成しますよ♪

用意するもの
  • 画用紙
  • 子供の好きなキャラクターが描かれているDMやチラシなど
  • のり
  • 色鉛筆やクレヨン
作り方
  1. キャラクターの描かれているDMやチラシをキャラクターに沿って切り取ります
  2. 画用紙に切り取ったキャラクターを貼り付けます
  3. ご褒美シールを貼る部分に枚数分の丸や四角などを書きます
  4. 完成です!

ご褒美シール台紙、手作りで簡単にできちゃいました!

キャラクターなどを切って貼り、丸を書くだけの簡単ステップでしたね。

キャラクターに吹き出しを付けて、「〇〇ちゃん、がんばれ!」「〇〇くん、もう少しだよ!」というようなセリフを入れるのも、きっと子供は喜びます♪

このような形で簡単にご褒美シール台紙は手作りする事ができるのです。

画用紙を使った作り方をご紹介しましたが、カレンダーの裏などでも全く問題ありません!

まずは家の中にあるもので使えそうなものを探してみてくださいね。

ご褒美シール台紙を手作りするには100均がおすすめ

先ほどのご褒美シール台紙の作り方は本当に簡単でしたね!

続いて、こちらでは100均グッズで簡単手作りできる方法、アイテムをご紹介しますね!

ご褒美シール台紙手作りはカレンダーを活用しよう!

まずは100均で簡単に手に入る、カレンダーを使う方法です。

子供の好きなキャラクターのカレンダーを購入し、空いているスペースに目標を書きます。

もしまだスペースがあれば、好きなキャラクターの切り抜きを貼り付けたり、色鉛筆やクレヨンで絵を描いたりしてにぎやかにしましょう。

カレンダーはその月の日数によりマス目が分かれているので、シールを貼るスペースを手書きする必要がありません。

マス目に合ったサイズのシールを用意すれば、それだけでご褒美シール台紙になりますよ!

ご褒美シール台紙手作りにはパズルを活用しよう!

次にジグソーパズルを使う方法です。100均で好みのジグソーパズルを選んで購入してください。

パズルのピースの裏に両面テープを貼り付けます。これをご褒美シールとして使うのです。

「できた!」ごとに1つのピースをパズル台に貼り付けていきます。

「できた!」が積み重なると、パズルができ上がる仕組みです!

どんな絵ができ上がるのか?きっと子供も楽しみにワクワク進める事ができますね!

ご褒美シール台紙手作りには方眼罫ノートを活用しよう!

最後は方眼罫ノートを活用したやり方です。

シンプルな方眼罫ノートを使う事で、幼児から少し大きくなった小学生、大人が自分用に作る事もできますよ!

おすすめの方眼罫ノートサイズは、15mmのものです。

使うシールも15mmの物を選ぶ事で、サイズがピッタリ合いますね!

大人が使うならシンプルなシール、子供が使うなら可愛いシールを選ぶと良いでしょう。

私の家には5歳の息子がいますが、まさに今、この方眼罫ノートを使ってご褒美シール台紙にしています!

シールが10枚たまったら100均で売られているちょっとしたおもちゃや塗り絵をあげる、というやり方をしていますよ!

ご褒美シール台紙が手作りできない時はダウンロード!

ここまでご褒美シール台紙の手作りについてご紹介してきました。

手作りは簡単とわかっていても、なかなか時間が作れず手作りできない、という方もいますよね。

そこで、無料でご褒美シール台紙をダウンロードできる方法もあるので、ご紹介していきます!

ユニ・チャーム トレパンマンが応援してくれるご褒美シール台紙

引用:トレパンマン公式サイト

まさにトイレトレーニングをはじめられる方、おすすめです!

トレパンマンの公式サイトにご褒美シール台紙というカテゴリがあり、そこからダウンロードする事ができます。

もしトレパンマンを使っている方なら、オムツについているシールを使う事ができるようになっているのです!

もちろん、市販のシールでも問題ありません。15mm~25mmの丸シールに対応していますよ。

男の子用と女の子用で2種類ずつ、合計4枚あります

ベネッセ トイレトレーニング応援、ご褒美シール台紙

引用:ベネッセ教育情報サイト

ベネッセ、しまじろうが応援してくれるご褒美シール台紙です。

ベネッセの教育情報サイト、トイレトレーニングのカテゴリーからダウンロードできます。

こちらはご褒美シール台紙だけではなく、応援メダルもありますよ!

ご褒美シール台紙にシールをすべて貼る事ができたら、メダルをあげると子供も喜びますね♪

きっと大きな達成感を得る事ができるでしょう。

BEVERLY オリジナルご褒美シール台紙

引用:BEVERLY公式サイト

ジグソーパズル制作会社大手、ビバリーでは、「ほめてのばす!コミュニケーションツール」としてオリジナルのご褒美シール台紙が無料でダウンロードできます。

ビバリーのサイトマップから「ごほうびシート無料ダウンロード」を選択してくださいね。

トイレや歯磨き、用途に応じたご褒美シール台紙が20種類ありますよ!

デザインは子供が大好きな可愛いお魚や動物が描かれています。

種類が沢山あるので、どれをダウンロードするのか子供と一緒に選ぶのも楽しいですね♪

ご褒美シール台紙を手作りするのはメリットだらけ!

ここまでご褒美シール台紙を手作りする方法や100均グッズの活用、ダウンロードの方法などご紹介してきました!

ご褒美シール自体が、子供のやる気をアップさせ達成感を得る事で「やればできる!」が積み重なっていく、素晴らしいアイテムですよね。

それでは、そのご褒美シール台紙を手作りするメリットは何だと思いますか?3つの観点からご説明します!

ご褒美シール台紙を手作りするメリット①大好きなキャラクター集合できる!

市販されているご褒美シール台紙は、キャラクターが書かれているものが多くあります。

1セット購入すると、何枚かのご褒美シール台紙が入っており、同じ台紙が複数枚入っているものです。

せっかくやる気を出して取り組み始めても、途中で台紙の絵柄に飽きてしまってはやる気が下がってきてしまいますよね。

しかし、ご褒美シール台紙を手作りすると、飽きる事を避けられますよ!

手作りするご褒美シール台紙には、様々なキャラクターを一緒の台紙に登場させる事ができちゃいます♪

お姫様や電車、パンやケーキなど、子供が好きなキャラクター盛りだくさん!きっと子供も飽きずに続けられますね!

ご褒美シール台紙を手作りするメリット②子供と一緒に作れる!

子供は大人と一緒に遊ぶのが大好き。遊びの延長として、一緒にご褒美シール台紙を作ってみると楽しいですよ!

白い画用紙に好きなように絵を描いたり、チラシなどで気に入った切り抜きを貼り付けたりして楽しい1枚ができ上がります。

子供は、一緒に作った楽しい作品が自分のご褒美シール台紙だと知ったらきっと驚きますね!

実際にシールを貼る時にも、ご褒美シール台紙を一緒に手作りした時間を思い出すでしょう♪

ご褒美シール台紙を手作りするメリット③シールの枚数を自由に設定できる!

市販されているご褒美シール台紙には、シールを貼る枚数が限られています。

10枚や15枚、20枚など種類はありますが、中途半端な枚数には対応できませんし、枚数を決めないで活用するも難しくなります。

しかし手作りするご褒美シール台紙には、シールを貼る枚数を設定する事ができます!

例えば、初めてのチャレンジだったら3枚で達成!と難易度を低くして達成感を得る事ができますよ。

また、シールを貼る枚数を設定しない、という事もできるのです。

枚数を決めずに、作ったご褒美シール台紙の空白スペースに自由にシールを貼っていく方法は、シールでいっぱいになった時に一緒に枚数を数えてみると楽しいですね!

まとめ

  • ご褒美シール台紙は手作りする事が簡単にできる
  • ご褒美シール台紙を手作りするには100均のアイテムを活用すると便利!
  • ご褒美シール台紙を手作りする時間が無ければ無料ダウンロードを使おう!
  • ご褒美シール台紙を手作りするメリットは子供に合ったステップでシールの枚数を決められる事、子供が好きなキャラクターを1つの台紙に登場させられる事

ご褒美シール台紙を手作りするぞ!と考えると、材料をそろえたり切ったり区切ったり大変な作業を想像しがちですが、実際は本当に簡単なものでした。

特に、子供と一緒に作る事ができるのは、嬉しいですね♪

皆さんも、ぜひ子供にピッタリのご褒美シール台紙を手作りしてみてくださいね!

komekomeco

ちなみにふるさと納税はお済みですか?

まだの方は美味しいお米がおすすめですよ♪楽天の口コミ4.9超えのお米、ぜひふるさと納税でお試しください。

\\\お買い物マラソン開催中★ポイント最大47倍///
楽天市場

Posted by komekomeco