本ページは広告を利用しています。

定年後の過ごし方ランキング1位は趣味!ワクワクな毎日を満喫しよう!

あなたにも必ず訪れる定年後は、どんな過ごし方をしたいですか?

「趣味の時間を持ちたい」と多くの方が回答し、定年後の過ごし方ランキングで第1位になりました。

若いころに夢中になった趣味をもう一度始めたり、新しいことにチャレンジしたりと楽しみの多い第二の人生のスタートでもあります!

ランキング1位の趣味をのぞいてみると、男性と女性とでは人気の高い趣味が少し異なりました。

趣味の中のランキングでは、男性がチャレンジしてみたい事の中に意外なものも入っていました!

この記事では、定年後の過ごし方で人気のあるものをランキングで紹介しています。

定年後の自由時間を満喫し、いきいきと過ごしたいですよね♪

 

定年後の過ごし方ランキング第1位は趣味!あなたは?

あなたは今、会社がお休みの日にはどんな過ごし方をしていますか?

目覚ましをかけずに起きてのんびり過ごす方、平日にできない掃除や買い物などを片付けようと過ごす方など、いろいろな方の色々な過ごし方がありますよね。

今までは、「やってみたいな」と思っても趣味に時間を割くことが難しかった方も多くいるのではないでしょうか。

しかし、定年後の翌日から「やってみたいな」が「できる」毎日が訪れるのです!

第二の青春のスタートとして、どんな過ごし方が人気なのか紹介していきます!

定年後の過ごし方では趣味を持ちたいが第1位!

若いころに夢中になっていた趣味をまた始めたいなと思ってるよ

若いころに夢中になっていた趣味は、一通りの道具が揃っているはずなのですぐにでも始められそうですよね。

また、会社勤めの期間にやってみたいことも増えて、新たに挑戦するのもワクワクしますよね。

趣味を持つと共通の仲間との交流も始まって、毎日にメリハリがつくと思うんです。

もみじ

趣味ってどんなものが人気なのかしら?

この後、趣味の人気ランキングを紹介していきます!今すぐ確認したい方はこちらから!

定年後から始める体力作りに運動が第2位!

僕が始めたい趣味は体力もいるから、運動もしなくては・・・!

手軽に始められる点では、ウォーキングがありますね。

各地域ごとに、体力アップの教室も開催されているので地域広報を見て参加するのも良いですよね。

私の地域では、体操・筋トレ・水泳・太極拳などがあります。

指導員の元、同世代の仲間と楽しく体力作りができるため参加人数が常にいっぱいなほどの人気です。

本格的に始めたい方には、お近くのジムに通うのもいいですよね。

こちらもトレーナーが必ず付くので、無理なく続けられそうです。

いつまでも自分の足で活動するためには、体力作りは重要です。

楽しく毎日を過ごすために、運動を始めたい人が多くランキングで2位に入りました。

定年後でも働いていたいが第3位!

もみじ

私もまだまだ働けるから、経験を生かした仕事がしたいわ!

定年後の今日と昨日とでは、体力的にも何も変わらないですよね。

長く働いてきた経験はとても貴重です。定年後の知識豊かな人材を採用する企業も増えてきていますね。

定年後も仕事を持つという選択をされる方がとても多いので、【趣味】や【運動】に続き第3位にランキングされました。

1位の趣味・2位の運動・3位の仕事をすべてバランスよく日々に取り入れられると最高ですよね!

定年後の過ごし方第1位の趣味を人気別に紹介!

私は若いころから手作りするものが大好きで、編み物や洋裁を習っていました。

会社勤めをしながら定年後に「やってみたいな」と思うものが増え、ひとつひとつチャレンジしてみようかなと思っています。

定年後に始める趣味は人それぞれですが、男女ともに共通して人気のあるものを紹介していきます。

自分の趣味を持つことで、充実した過ごし方ができるはずです!

人気の趣味ランキング!アウトドア編

目的の地域を訪れたり、出かけていくことが好きな方には上位3位までの中に当てはまるものがあるかもしれません。

友人と共に出かけたり、一人で出かけたりと楽しみ方はいろいろな形で見つけられますね。

第1位
旅行に出かける
温泉旅行・神社仏閣巡りなどが人気

ゆっくりと温泉につかりながら、各地方の歴史や郷土料理を楽しみたいという方に大人気です。

旅行の計画を立てながら、思いを巡らせるのも素敵な過ごし方ですよね。

歴史巡り・温泉巡り・パワースポット巡りなどシリーズで計画を立てるのも楽しそうです。

第2位
登山
健康作りも含めて初心者コースから始めた方が必ずはまってしまうというほどの人気

登山道具はとても多くのアイテムが販売されていて、登山の経験と共にアイテムが増えていく楽しさがあります。

定年後に始められた方でも、自分のペースで登れる山からチャレンジできるのがいいですね。

体力作りにもなりますし、仲間との絆も深くなります。

第3位
映画鑑賞
映画館に足を運んで大スクリーンで鑑賞するのが醍醐味

鑑賞した映画のコラムを紹介するホームページを作る方も多く、映画を通して情報交換をしている方もいます。

人生経験を重ねてから見た映画のコラムは、とても重みがありますよ。

古い映画を見直すと、若いころに見た感情とは別の思いが溢れ出るかもしれません。

人気の趣味ランキング!インドア編

私はどちらかというとインドア派なんです。自宅で好きなことを満喫するのが楽しいですね。

ただ、挑戦したいことが多すぎてどれから始めようかを悩み中です。

第1位
家庭菜園
自分で育てた野菜を食べる楽しみがある

私も自宅で野菜を作っていますが、丹精込めて育てた野菜が採れた時の喜びはとても大きいですよ♪

お庭でもプランターでも作れるのが手軽でいいですし、土に触れる過ごし方もおすすめです。

育てた野菜で料理をするのは、格別の美味しさがあります。

第2位
カラオケ
友人と歌う・自宅で歌う 両方の楽しみがある

声を出すのも筋肉が必要です。日ごろから大きな声で歌うことは医学的にも良いとされています。

誤飲や声のカスレなどの予防にもなるので、カラオケを毎日する過ごし方は健康向上につながります。

第3位
料理
料理教室に通い新しいメニューに挑戦する

手の込んだ料理に挑戦したい女性が多いのですが、意外に男性にも人気で、料理教室の半数は男性が占めています。

定年後に男性が台所に立つご家庭も多くなっていますが、女性より凝った料理を作る方が多いようです。

少しでも料理に興味のある方は、躊躇せず料理教室のドアを叩いてみてください♪

定年後の過ごし方を男性と女性別で紹介!

男性の場合、若いころに夢中になっていた趣味を再開して過ごしている方が多いです。

また、女性の場合は新しい趣味に取り組む方が多いです。

男性と女性の共通した趣味とは別に男女ならではのランキングが興味深いですよ!

では、それぞれどんな過ごし方を選んでいるのか見てみましょう。

定年後に男性が始める趣味ランキング!

第1位
バイク・車
ツーリングや車いじりなどが大好きという方が多い

男性は、若いころからバイクや車好きな方が多いのではないでしょうか?

仲間とツーリングに行くというのは、本当に楽しいようです。

定年後の過ごし方の中で第1位になるのは、わかりますよね。

第2位
写真
写真撮影も自分のアングルで撮りたいなどワンランク上のカメラを買う方も多い

庭先の草花から壮大な風景まで、被写体は無数にあります。

写真投稿サイトに載せて、高い評価を受けている方も大勢いらっしゃいます。

カメラの機能も様々な種類があるので、自分の納得するカメラを購入する楽しみもあります。

第3位
ボランティア
誰かの役に立つことや地域のためになることをしたいという方が多い

定年後の人生経験豊富な方々にお願いする地域がとても多く、募集枠が空き待ちになることもあります。

昔に比べ人間関係が希薄な時代です。誰かの役に立つ過ごし方もとても素敵ですよね。

男性は女性に比べて、定年後は社会との交流が少なくなると言います。

友人とランチに行く奥様を横目に、自宅で一人ご飯なんて話を聞くことがあります。

定年後に夢中になれる趣味を持って、楽しく過ごしましょう!

定年後に女性が始める趣味ランキング!

第1位
家庭菜園
自分の作った野菜で家族の食事を作りたい

家庭菜園は、男女ともに人気の高い趣味のひとつです。

手軽にできるものから初めていくうちに、多種類を栽培してみたくなりますよ♪

第2位
読書
作者の作品を掘り下げて全作読む方が多い

仕事や家事に追われて読みかけだった本をきっかけに、毎日の読書が習慣になる方も多いです。

映画鑑賞と同じで、作品についての感想を投稿する方もいらっしゃいますよ♪

第3位
陶芸
自分の食器を作りたい方におすすめ

物作りには多くの種類がありますが、陶芸が第3位というのは驚きました!

調べていくと陶芸教室はどの地域にもあり、教室に通いながら自宅の食器をすべて作ってしまう方もいらっしゃいました。

女性は何かを作るということに、趣味を見出す方が多いようです。

私も手作りをする作業が大好きで、最近ではレザークラフトで小物を作っています。

教室に通う時間がまだとれないので独学ですが、初めて出来上がったお財布は今も使っています。

定年後には、教室に通って基礎から学びたいなと思っています。

まとめ

  • 定年後の過ごし方でランキング1位は「趣味を持ちたい」である
  • 過ごし方の1位は「趣味」・2位は「運動」・3位は「仕事」がランキングの順位である
  • 男性と女性で共通している定年後の過ごし方は「旅行」が1位である
  • 男性だけのランキング1位は「バイク・車」である
  • 女性だけのランキング1位は「家庭菜園」である

私は長い間会社員生活をし、仕事や子育てなど生活を維持する毎日を送ってきました。

私もあなたと同じように、数年後には定年を迎えます。

私は欲張りなので、定年後も仕事を多少続けながら趣味や運動もしてみたいんです。

定年後に時間ができることに今からワクワクしています。

余談ですが、私の知人は定年後に新聞を端から端まで読むと決めて今でも毎日続けています。

これも一つの趣味ですよね。自分が楽しいと感じることができれば、それでいいんです。

この記事があなたの定年後の過ごし方の選択肢として、お役に立てる記事になれば嬉しいです。

\\\お買い物マラソン開催中★ポイント最大47倍///
楽天市場

こちらの記事もおすすめです。

momiji

ちなみにふるさと納税はお済みですか?

まだの方は美味しいお米がおすすめですよ♪楽天の口コミ4.9超えのお米、ぜひふるさと納税でお試しください。

\\\お買い物マラソン開催中★ポイント最大47倍///
楽天市場

Posted by momiji