本ページは広告を利用しています。

Line交換の断り方は職場ではどうしたら良い?うまく断る方法をご紹介!

Lineの交換の断り方は職場でどう切り出すか、方法をご存じですか?キッパリ断ると角が立つような、相手を傷つけてしまいそうな気がしますよね。

しかし、うまく相手を傷つける事なく断る方法があるのです!

Lineでの連絡はプライベートの友達やパートナーとのやり取りがほとんど、という方も多いと思います。私もその一人です。

フランクな付き合いをしていく仲間とのやり取りが多く、例えばスタンプだけで返信する、なんてことも。対面で会話をしているような流れができ、Lineって便利ですよね!

ですが、便利だからという理由で会社でLine交換をすることになってしまったらいかがでしょう。

嫌です、と断るのは難しい。けれど本音では会社の人とLine交換したくない。

そんなあなたのためにこちらではスマートな断り方をお伝えします!

 

Line交換の断り方は職場の上司からの場合では丁寧に!

職場でLine交換の場面になってしまった場合、嫌だな、という拒絶反応が出てしまうと相手を傷つけてしまう可能性があります。

また、下手な嘘をついてしまうとばれてしまったときに相手との関係性がギクシャクしてしまいますよね。まずは絶対にやってはいけない断り方についてお伝えします。

Line交換をしようと言われた際に絶対やってはいけない事

1,Line交換した後に即ブロック!

2,「Lineはプライベート専用なので」と言って断る

3,「Lineはやっていません」と答える

1,Line交換した後に即ブロックをしてはいけません。とっさの事に断れずにLine交換をしてしまい、その後ブロックをするのは最もよくない手段と言えます。

職場で交換した相手ならすぐに職場で顔を合わせてしまいますよね。会った時にLine送ったけど既読にならないの何で?と聞かれてしまう可能性があります。

また、既読にならない=ブロックされている、という方程式はLineを使っている人ならある程度想像できてしまいますよね。

何も言わずにLineブロックされている相手とその後良い関係のまま仕事ができるとは考えにくいです。

2,「Lineはプライベート専用なので」と言って断るのはおすすめできません。

仕事とプライベートを分けているというスタンスは何ら問題はありません。ですがキッパリと「プライベートは別」と言われると、相手は拒絶されていると感じとる可能性があります。

実際Lineはプライベート用だとしても、もう少しマイルドに断りたいですね。

3,「Lineはやっていません」と答えるのは止めた方が良いでしょう。

「Lineやってないの?今後必要になってくるからダウンロードしてね。ダウンロードしたらアカウント教えて」と言われてしまう可能性があります。

相手の方が面倒見の良いタイプだと「ダウンロードしてあげるよ」なんて言われてしまうことも考えられますよね。

本当はダウンロードしている場合は困った事態になってしまいます。

どれもこれも自分が避けたい事態におちいってしまう可能性のある断り方でしたね。この断り方は、その後の相手との関係性も考えると止めた方が良いでしょう。

職場の上司からLine交換を言われたときは

それでは、実際に職場の上司からLine交換をしようと言われた時はどうしたら良いのでしょうか?

今後業務のやり取りも発生する相手なので、やはり上司とは関係性を円滑な状態にしたいですよね。職場でLine交換を断る相手として、一番気を遣う相手と言えます。

一つ言えることがあります。キッパリと拒絶することは絶対にやめましょう。

人間関係を円滑にしておきたい相手に対して拒絶するような対応は何の得にもなりません。

大切なのは申し訳なさそうに言うこと。そして仕事のための連絡交換(プライベートではない)ということをアピールした上で、丁寧に断るようにすると良いですね。

理由は、「普段からLine通知をオフにしている」と伝えてみてください。

Line通知をオフにしていることで、仕事で大切な連絡をもらってもすぐに気づけずに、かえって業務に支障が出てしまうかもしれないということを伝えてみましょう。

Line交換の断り方は先輩からの場合は少しフランクに

次に先輩や後輩、同僚からLine交換をしようと言われた時の断り方についてです。

上司の時と同様、あまりにもキッパリと拒絶することは止めましょう。会社の人間関係は少しでも円滑に保てるよう心がけた方があなたにとっても良いはずです。

先輩や後輩からLine交換をしようと言われたときの断り方は

申し訳なさそうに、そして上司の時よりも少しフランクに断るのが良いでしょう。

上司の時のように丁寧な断り方をしてしまうと、相手によっては壁を感じてしまう可能性もあります。

断る理由は、通知が大量に来る為メッセージを見逃してしまう可能性がある、というものなど良いでしょう。

プライベートで多数のグループでやり取りをしていると実際に大量な未読が発生します。

そこに仕事の大切な連絡が入り込んでしまっては見逃す可能性があると伝えてみましょう。

同僚からLine交換をしようと言われたときは

断り方は先輩や後輩の時と同様で大丈夫です。理由は通知が大量に来るためにメッセージを見逃してしまう可能性があると伝えましょう。

しかし、職場において自分が辛かったことや嬉しかったことを一番共有できる相手は、一緒に働いている同僚です。

困りごとがあった時に助け合ったり、相談しあったりすることができますよね。

そのため、横のつながりは広げておいた方があなたのためになるかもしれません。

同僚とのLine交換は「どうしてもいや!」と感じていない場合は交換する方が得策と言えます。

Line交換の断り方は連絡の取り方を提案すれば解決!

それでは最後に具体的な断り方を、口頭の場合とメールの場合に分けてご紹介します!

上司への対応

口頭の場合

「申し訳ありません。実は仕事中に気が散ると思い、Lineの通知はずっと切っているんです。

〇〇さんから大切な連絡をLineに送っていただいても返事が遅くなってしまう事が多いと思います。

ショートメール(又はキャリアメール)ならすぐ返信できるので、そちらの連絡先をお伝えしても良いですか?」

ショートメールは電話番号でやり取りのできるメッセージサービスです。

上司ならあなたの電話番号を知っているはずなので、ショートメッセージでの連絡ができれば新たな連絡先を提示する必要もありませんね。

メールの場合

「お疲れ様です。Line交換をお声かけいただきありがとうございます。

実は日頃からLineの通知を切っており、メッセージを受信してから確認までにかなりの時間がかかってしまう事が頻繁にあります。

せっかくお声かけいただいて大変申し訳ないのですが、業務に関連する大切な連絡に気づかない事態は避けたいと考えております。

そのため、これまで通り業務用のメールでご連絡を頂けると幸いです。

もし業務時間外の緊急の連絡の場合は、下記連絡先までお送りいただければ、すぐに対応いたします。
よろしくお願いいたします。」

Line交換の声掛けをいただきありがとう、と感謝し丁寧に断る文章を記載すると良いですね。

口頭でもメールでも、断り方のポイントは別の連絡手段を提示すること!

Lineでは連絡取れないが他の手段で連絡が取れると示すことで拒絶ではないことも伝わり、その上でしっかりとした対応をしてくれるな、という印象を受けるでしょう。

先輩、後輩への対応

口頭の場合

「実は公式アカウントのフォローしすぎて通知がひっきりなしに来るんです。それで人からのメッセージを見逃しちゃうことが多いんですよ。

先輩からのLineに気づかなかったら大変なんで、ショートメールでもいいですか?ショートメールならすぐ確認できて返信も早く対応できます!」

上司に対する言い方よりもだいぶ フランクな断り方に感じますが、先輩や後輩に対してはこのくらいでちょうど良いと思います。

先輩や後輩に対し、上司のように丁寧に対応すると逆に壁を感じられてしまう可能性がありますからね

メールの場合

「お疲れ様です。先日のLine交換についてなんですが、できれば他の方法で連絡のやり取りをお願いします。

実は公式アカウントからの通知が多くて、メッセージを見逃してしまうことがあるのです。

実際家族からのメッセージに気づかずに返信が遅れてしまったこともありました。

先輩からの仕事に関する連絡を見逃してしまい、何か業務に支障が出てご迷惑をお掛けしてしまったら申し訳ないです。

ですので、すぐに返信できるショートメールか下記のメールアドレスで連絡とらせていただけますでしょうか?よろしくお願いします。」

口頭で伝える時と同様、こちらもの断り方も大分フランクな文章になっています。

このように伝えた方が親しみやすく、良い関係が築いていけると思いますよ♪

まとめ

  • 上司からLine交換をしようと言われた場合は、申し訳なさそうに、丁寧にお断りをする。
  • Line以外の連絡の取り方を提示することで、しっかりと対応できる、という印象を与えることができる。
  • 先輩、後輩からLine交換をしようと言われた場合は、上司の時よりもフランクな感じでお断りをする方が今後の関係性が保てる。
  • 同僚とは、可能な限りLine交換をしていた方が自分のためになる。

公式からの通知が多いと言うと、「わかる!多くてメッセージ埋もれるよね」という同意も得られるかもしれません。

あなたが相手を傷つけずにLineの交換をお断りする方法はたくさんありました。

無理に Line 交換をせず、この紹介したお断りの方法を覚えて、嫌だなという場面で活用してみてくださいね♪

komekomeco

ちなみにふるさと納税はお済みですか?

まだの方は美味しいお米がおすすめですよ♪楽天の口コミ4.9超えのお米、ぜひふるさと納税でお試しください。

Posted by komekomeco