本ページは広告を利用しています。

書き初めの四字熟語はかっこいいものを選ぶ!小学生中学生向けも紹介

小学生でも、中学生でも冬休みの宿題の定番は「書き初め」ではないでしょうか。

書き初めの四字熟語は、目標や達成したいこと、座右の銘をもとに選ぶとかっこいい仕上がりになります!

課題の文字が設定されていない場合は自分で書く文字を選ばなければいけないですよね。

選ぶ時に「この四字熟語だと簡単すぎるかな…」「このハネ苦手なんだよな…」と色々悩んでしまい、迷ってしまう方も多いと思います。

書き初めで書く言葉をどのように選べば良いかわかると、書きたいと思えるかっこいい四字熟語がきっと見つかるはずです!

小学生・中学生の年代別にかっこいいおすすめの四時熟語を解説しますので、書きたい熟語、お子さんに書いて欲しい熟語を選んでみてくださいね!

モリベクリエーション 書道セット PRIME 麻風合ナチュラル MOS-25P

モリベクリエーション
¥3,604 (2021/11/06 10:00時点 | Amazon調べ)
\\今日はポイント5倍//
楽天市場

 

書き初めの四字熟語はかっこいいものを!選び方2選

そもそも書き初めのルーツをご存知ですか?

書き初めのルーツを知れば選び方のポイントが見えてきます。

書き初めは平安時代の宮中での行事がルーツとされています。

そんな古くからある書き初めは、現代では2つの意味があります。

書き初めはなぜ行われるの?
  • 1月2日に書き初めを行うことで字が上手くなるという言い伝えがあるため
  • おめでたい言葉や新年の抱負を書くことで、行いを新たに1年を過ごしていくため

次に、書き初めに書く文字をどのように選べば、あなたらしくかっこいい四字熟語が選べるのか解説していきます!

1年の目標・目指したいこと・座右の銘で選ぶ

前述したように、書き初めは新年の抱負を書き、行いを新たにして1年を過ごすために書きます。

1年の目標や目指したいことから四字熟語を選ぶという方法で、あなたらしくかっこいい四字熟語が見つかるかもしれません。

また座右の銘とは、自分が生きていくなかで大切にしたいことや大切にしているものを表した言葉です。

自分が生きてくなかで「こんな人でありたい!」というものイメージするのもおすすめです。

あなたが「こうなりたい!」と思うのは次のうちどれですか?
  1. 「決めたことを最後までやり遂げることができるようになりたい!」
  2. 「他のことには心を惑わされず、一つのことにひたすら集中したい!」
  3. 「我慢強く、意思を強く持ち、辛いこともじっと耐えられるようになりたい!」
  4. 「今、この一瞬一瞬を大切に生きたい」
  5. 「どんな時も平穏で温和でいれるようになりたい」
  6. 「束縛を断ち自由な人でいたい」
  7. 「人の先頭に立って行動できる人になりたい」

あなたはこの中にピンとくる選択肢はありましたか?番号を選んでみてください。

あなたにおすすめの四字熟語はこちら
  1. 初志貫徹(しょしかんてつ)
  2. 一意専心(いちいせんしん)
  3. 堅忍不抜(けんにんふばつ)
  4. 永劫回帰(えいごうかいき)
  5. 春風駘蕩(しゅんぷうたいとう)
  6. 自由闊達(じゆうかったつ)
  7. 率先垂範(そっせんすいはん)

こんな風に、あなた自身を振り返り、自分自身がどうなりたいのか、何を望んでいるのか考えてみることで書きたい四字熟語が出てくるかもしれません。

せっかく書き初めをするのであれば、あなた自身を表現できるような四字熟語を選ぶと、かっこいい仕上がりになるはずです!

なんとなくイメージがかっこいいもので選ぶ

もう一つのかっこいい四字熟語を選ぶ方法は、イメージ先行型で雰囲気がかっこいいものを選ぶという方法です。

いくつか雰囲気のかっこいい四字熟語を記載しますので確認してみてくださいね!

百花繚乱(ひゃっかりょうらん) 優れた成果や人物が一時期に多く現れること
電光石火(でんこうせっか) 動きがとても早いことや、とても短い時間のこと
一蓮托生(いちれんたくしょう) 善悪に関わらず仲間と運命を共にすること
明鏡止水(めいきょうしすい) とても澄み切った落ち着いた心のたとえ
威風堂々(いふうどうどう) 雰囲気が威厳に満ち溢れている様子
虎視眈々(こしたんたん) 強者が機会をうかがっている様子
山紫水明(さんしすいめい) 風景が清らかで美しいこと
疾風迅雷(しっぷうじんらい) 激しく素早い様子
獅子奮迅(ししふんじん) 激しい勢いで行動すること
震天動地(しんてんどうち) 勢いが激しくとても大きい様子

書き初めの四字熟語で小学生へのおすすめ!

小学生は書道を始めたばかりという場合も多いので書き初めの文字を選ぶ時にも上手に見えるコツがあります。

書き初めの用紙は長いものを使いますので縦長の文字を選ぶときれいに仕上がることが多いです。

また「止め」や「ハネ」よりも「はらい」の多い文字を選ぶ方が上手に書きやすいと思います!

学年ごとのポイントをチェックしていきましょう。

低学年(1〜2年生)

小学生の低学年で書き初めに書く文字は四字熟語だと難しすぎます。

2つポイントがありますので確認していきましょう。

低学年(1〜2年生)の書き初めのポイント
  • ひらがな、カタカナで2文字か3文字の言葉を選ぶ
  • 上手く書くことを考えすぎずに、太い線で元気いっぱいに書く

上記の条件に当てはまるもので、小学生の低学年のお子様におすすめの文字をピックアップしてみました。

ゆめ
そら
まつ
たけ
うめ
ゆき
きぼう
あさひ
みらい
げんき

中学年(3〜4年生)

小学生の中学年で書き初めに書く文字も四字熟語だと少し難しすぎるかもしれません。

ひらがなを含む言葉を選ぶなど、ポイントが2つありますので確認してみましょう。

中学年(3〜4年生)の書き初めのポイント
  • 漢字2文字を含む3文字、漢字2〜3文字を含む4文字の言葉を選ぶ
  • ひらがなと対照的になるように漢字は画数の少なすぎないものを選ぶ

上記の条件に当てはまるもので、小学校の中学年のお子様におすすめの文字をピックアップしてみました。

お年玉(おとしだま)
青い空(あおいそら)
春の光(はるのひかり)
菜の花(なのはな)
お正月(おしょうがつ)
美しい花(うつくしいはな)
新しい朝(あたらしいあさ)
大きな空(おおきなそら)
大きな夢(おおきなゆめ)
初日の出(はつひので)

高学年(5〜6年生)

小学生の高学年のお子様は、書き初めの機会にちょっと難しい四字熟語に挑戦してみるのもいいですね!

ポイントが2つありますので確認していきましょう。

高学年(5〜6年生)の書き初めのポイント
  • 四字熟語かひらがなを含む4文字の言葉に挑戦する
  • 漢字は簡単すぎるものではなく、画数が多めのものを選ぶ

上記の条件に当てはまるもので、小学校の高学年のお子様におすすめの文字をピックアップしてみました。

謹賀新年(きんがしんねん)
有言実行(ゆうげんじっこう)
一期一会(いちごいちえ)
文武両道(ぶんぶりょうどう)
新春到来(しんしゅんとうらい)
感謝の心(かんしゃのこころ)
春の足音(はるのあしおと)
新春の朝(しんしゅんのあさ)
満点の星(まんてんのほし)
夢と希望(ゆめときぼう)

書き初めの四字熟語で中学生へのおすすめ!

中学生になると勉強の他にも自分の好きな部活動を始めたりするので、どんな目標を達成したいかというのが人により大きく変わってくる時期だと思います。

中学生になったら、書き初めの四字熟語を選ぶ時にはぜひ「今年はどんなことを達成したいか」や「どんな目標を持って頑張りたいか」を考えてみましょう。

また、小学生の時に選ぶ文字よりも辞書を使って意味を調べないとわからないような四字熟語を選んだ方が、書き初めの仕上がりがかっこよくなりますよ!

中学生の書き初めにおすすめの四字熟語もピックアップしてみましたのでぜひ参考にしてみてくださいね。

堅忍不抜(けんにんふばつ) どんなことがあっても我慢強く耐え忍ぶこと
質実剛健(しつじつごうけん) 真面目で飾り気がなく、心身ともにたくましい様子
勇往邁進(ゆうおうまいしん) 怖がらず自分の目標に向かい突き進むこと
初志貫徹(しょしかんてつ) 最初に心に決めたことを最後まで貫き通すこと
悪因悪果(あくいんあっか) 悪い行いには悪い結果が現れること
明朗快活(めいろうかいかつ) 明るくほがらかなこと
勇猛果敢(ゆうもうかかん) 勇ましく思い切りがよいこと
一心精進(いっしんしょうじん) 1つのことに一生懸命励むこと
切磋琢磨(せっさたくま) 友人同士で励まし合いお互いに向上すること
粒粒辛苦(りゅうりゅうしんく) 細かな努力を積み重ねていくこと

まとめ

  • 書き初めの四字熟語のかっこいい選び方は、自分の目標や目指したいこと、座右の銘を考えて選ぶ
  • 書き初めで書く四字熟語は文字のイメージがなんとなくかっこいいと感じるものを選ぶのも一つの方法
  • 小学生の書き初めの文字は、学年別に文字数や選び方にポイントがあるのでチェックする
  • 中学生の書き初めの文字は目標などを考えて選ぶことが大切で、少し難しい四字熟語を選んでみるのがおすすめ

書き初めの四字熟語は年代別に選び方にコツはありますが、自分が「いい言葉だな」と感じる文字を一生懸命書くのが何よりかっこいいと思います!

お子様だけではなく、大人の方、お父様、お母様も今年の冬は書き初めに挑戦してみませんか?

自分を振り返り目標を持って一年を過ごすことで、背筋をしゃんとして1日1日を大切に過ごすきっかけになるかもしれませんよ♪

chikuwa

ちなみにふるさと納税はお済みですか?

まだの方は美味しいお米がおすすめですよ♪楽天の口コミ4.9超えのお米、ぜひふるさと納税でお試しください。

Posted by chikuwa