本ページは広告を利用しています。

古い灯油を無料で処分するには?ガソリンスタンドか購入店をチェック!危険な処分方法も確認を!

古い灯油の廃棄は、ガソリンスタンドや購入店で回収してもらうのがベストな方法!

無料か安価で処分してもらえるところが多いです。

その際、店舗への持ち込みが基本ルールとなるので、近くにない場合や引き取りにきて欲しいという時には、不用品回収会社を検討しましょう。

灯油は冬に季節限定で使うという方が多く、余らせて廃棄するのに困っているという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

私自身も北海道に住んでいるので、冬場は灯油ストーブを使用しています。

古い灯油の処分は面倒なので注意して購入していますが、それでも余らせてしまうことがあります。

そんなときは、できれば無料か安く処分したいですよね。

誤った方法で廃棄すると、危険だったり、環境破壊に繋がったりすることもあります。

この記事で古い灯油の正しい廃棄の方法と、処分する際の注意点を確認し、安心して灯油を購入、利用できるようにしましょう。

 

古い灯油の廃棄はガソリンスタンドか購入店なら無料かも!

古い灯油を廃棄する方法はいくつかあります。

自分で灯油を持ち込みできるか、自宅まで取りに来て欲しいのかによって方法が異なりますので、確認していきましょう。

ガソリンスタンドへ回収を依頼する

古い灯油を廃棄する際に一番メジャーなのが、ガソリンスタンドに回収してもらう方法です。

自宅まで来てはくれないので、ご自身でガソリンスタンドに持ち込むことができるという方におすすめです。

しかし、すべてのガソリンスタンドで対応をしているわけではありません。

最寄りの店舗が対応しているかどうかは、持ち込む前に確認することをおすすめします。

全国にあるガソリンスタンドの灯油の回収対応について調べてみましたので、最寄りにある場合は確認してみてくださいね。

エネオス

購入したサービスステーション、店舗に相談

コスモ石油

フルサービス(セルフサービスではない)のサービスステーションに相談

ホクレン

廃油処理が可能な店舗へ相談

出光

店舗によって事情が異なるため、まずは相談

どのガソリンスタンドも回収ができるかどうかは店舗によって異なります。

エネオスは「購入した店舗へ相談」となっているのでエネオスで購入した灯油以外の回収は行っていない可能性が高いです。

また色々な口コミなどを調査すると、セルフサービスのガソリンスタンドよりもフルサービスのガソリンスタンドの方が回収の対応をしていることが多いです。

ガソリンスタンドは無料で回収をしていたり、数百円という安価な料金で回収を依頼できます。

自分で持ち込みができる方は、ガソリンスタンドへの回収の依頼というメジャーな方法を検討しましょう。

購入した店舗へ回収を依頼する

灯油はカインズやコメリといったホームセンターで購入することも可能で、古い灯油の回収を行っている店舗もあります。

ホームセンターで購入した場合は、その店舗に回収を依頼し廃棄しましょう。

この方法もガソリンスタンド同様、自宅まで回収しに来てはくれません。

ご自身で店舗に持ち込むことができるという方におすすめの方法です。

新しく灯油を購入する際に「去年の灯油が余っているので回収して欲しい」と伝え、廃棄してもらっているという方もいるようですよ。

しかし、ホームセンターも店舗によって対応している場合としていない場合があるので、持ち込み前に確認することをおすすめします。

こちらの回収方法も、無料で回収してもらえることが多いので、購入した店舗を覚えているという方はご検討ください!

不用品回収会社へ回収を依頼する

車がなく、古い灯油を自分で持ち込めないという場合は、不用品回収会社へ回収を依頼し廃棄しましょう。

不用品回収会社は、電話一本で取りに来てくれるためとても便利です。

しかし、料金についてはガソリンスタンドやホームセンターが回収してくれる方法よりも高くついてしまいます。

どのくらい料金がかかるのか電話で見積もりをしてくれるので、検討している場合は相談してみてくださいね。

部屋の家具など処分するものがあるという方は、一緒に灯油も持っていってもらうと便利です!

古い灯油を処分する際の危険な方法を確認!

古い灯油を処分するときにゴミの日に捨てるのは基本的にNGです。

一部の地域で、少量であれば古い新聞などに染み込ませて「燃やすゴミ」の日に出して処分してもOKという自治体があります。

しかし、灯油は比較的低い40〜60度の温度で引火するため、不用意に処分してしまうのは大変危険です。

灯油は「特別管理産業廃棄物」に指定されており、一般のゴミとしっかり分けて管理をするように定められています。

誤った処分方法は、環境破壊の原因にもなるので注意が必要です。

危険な処分方法
  • 認められていない自治体で一般ごみとして出す
  • 下水に流す
  • 河川に流す
  • 土に埋める

古い灯油を処分する際には、住んでいる自治体のルールを確認するとともに、環境に配慮した方法をしっかり選択しましょう。

古い灯油を使える期間は1シーズンを目安に!

古い灯油を使える期間は1シーズンを目安に考えましょう。

実は灯油には決められた保存期間はないので、保存状態により使える期間は変わってきます。

しかし、慣れていないと判断が難しく、心配に思うことも多いですよね。

古い灯油は色が黄色く、独特なにおいがあります。

古い灯油を使用すると煙が上がったり、ストーブなどの機器の故障につながったりする恐れがあるので注意が必要です。

購入した灯油が使えるか不安な方は、買ってから1シーズンを目安に判断しましょう。

使う量を把握し、計画的に購入することが大切です。

古い灯油がストーブの中に残らないよう使い切る

シーズンの終わりにストーブの中に灯油が残ってしまいそうな時は、使い切ってしまいましょう。

前述した通り灯油には決められた保存期間はないのですが、古いものを使用するのは大変危険です。

ストーブの中に古い灯油が残ってしまうと、使える灯油かどうかの判断も難しく、処分の際にも手間がかかります。

「もう寒くないからストーブを焚きたくない」という場合でも、洗濯物を早く乾かしたい時に乾燥機代わりに使うのはいかがでしょうか。

古くなって捨ててしまうくらいなら、有効に使ってしまった方が、処分の手間も省けて楽になりますよ!

ストーブの中に余った灯油は冬の終わりにきっちり使い切りましょう。

まとめ

  • 古い灯油の廃棄はガソリンスタンドかホームセンターなどの購入店舗に依頼をする
  • 古い灯油を自宅まで取りに来て欲しい場合は不用品回収会社に依頼をする
  • 危険な廃棄方法をしっかりチェックし、正しい方法で処分する
  • 灯油は基本的に1シーズンで使い切れるよう、計画的に購入する
  • シーズンの終わりに、ストーブの中に灯油が残っている場合は使い切る

灯油はストーブに利用するため、寒い地域には必要不可欠なエネルギーです。

無駄な出費を減らすためにも、適正な量をしっかり判断して購入することが大切ですね。

灯油を安心して購入、利用できるように正しい廃棄方法をしっかり理解しましょう!

chikuwa

ちなみにふるさと納税はお済みですか?

まだの方は美味しいお米がおすすめですよ♪楽天の口コミ4.9超えのお米、ぜひふるさと納税でお試しください。

\\\ブラックフライデー!ポイント最大70%オフ///
楽天市場

Posted by chikuwa