引っ越しの挨拶にはお返し不要!好印象なお返事の言葉や手紙も紹介♪
ご近所に引っ越してきた人が、引っ越しの挨拶に粗品を持って来てくださることがあります。
わざわざ持ってきていただいたし、なにかお返しをした方がいいのかな?と悩んでしまったことはありませんか?
これからのことを考えて、初めから印象を悪くしてしまうようなことは避けたいですよね。
でも、実は、引っ越しの挨拶にはお返しは不要なんです。
その分良い印象を持ってもらうには、少し丁寧な対応を心がけてみてはいかがでしょうか?
今回は、挨拶に来ていただいた時に留守していた場合の対応や、印象の良いお返しの言葉も合わせてご紹介します。
ぜひ参考にして、気持ちの良いご近所付き合いをスタートさせてくださいね♪
引っ越し挨拶の粗品にお返しは必要ない
近所に引っ越してきた方に、引っ越し挨拶の粗品をいただいちゃった!
仲良くしたいし失礼がないようにしたいけど、お返しをした方がいいのかな?
引っ越しの挨拶として粗品をもらった場合、お返しはしないのが一般的です。
引っ越しの挨拶には、基本的に2つの意味が込められています。
1つはもちろん、「これからよろしくお願いします」という意味です。
それに加えて、「引っ越し中、お騒がせしてすみません」というお詫びの意味も含まれています。
お詫びに対してお返しをしたら、意味がなくなってしまいますよね。
挨拶する側としても、新入りとしてお願いとお詫びをしているつもりが、お返事をもらったらかえって恐縮してしまいます。
また、挨拶をする場合の粗品は、500~1,000円程度のものを選ぶのが一般的。
これは相手に気を使わせないために、他のギフトに比べてお安めになっていると言われています。
挨拶の粗品をいただいた時は、お返しをしないと失礼にあたらないか少し不安になりますが、丁寧にお礼を言うだけで十分なんですね。
引っ越し挨拶の粗品と手紙が不在の時に届いていた場合
不在にしている間に、引っ越し挨拶の粗品がドアポストに!
ご丁寧にお手紙もいただいてしまったけど、お返しをした方がいいのかな?
不在の時に、引っ越し挨拶の粗品や手紙が、ドアノブやドアポストに届けられていた場合の対応って悩んでしまいますよね。
初対面だからわざわざ訪ねていくのも気が引けるし、でもお礼をしなきゃいけない気がするし…。
ただ、不在のときにドアノブやポストに粗品や手紙が届いていた場合も、基本的にお返しは不要です。
次に会った時に忘れずに、お礼とこれからよろしくお願いしますという挨拶をすればマナー違反になりません。
でも、もう少し丁寧に対応しておきたいという方は、一言お礼の手紙をポストに入れておくのがおすすめです。
文面も、そんなに難しく考える必要はありません。
「丁寧なご挨拶ありがとうございます。留守をしており申し訳ありませんでした。これからどうぞよろしくお願いします。」
という程度の簡単なもので、充分に丁寧な印象を与えられます。
直接お宅に伺ってお礼を言うべきという意見もありますが、個人的にはあまりおすすめしません。
人の入れ替わりが激しい集合住宅など、軽いお付き合いをしていく予定の場合は、特におすすめできません。
留守でも出直さずにポストに入れたということは、忙しかったり、人見知りなどで直接顔を合わせず済ませたかったりした可能性も。
そっとポストに入れておいたのにピンポンされたら、「失礼だったかな」と私だったら不安になってしまいます。
一軒家の隣同士や、年の近い子どもがお互いにいる場合など、がっつり関わりそうな相手には、直接行ってお礼を伝えてもいいとは思います。
しかし、相手方も対面で挨拶をするのを一旦は諦めているくらいなので、直接お返事に来なくても失礼とは思わないはず。
引っ越しの挨拶に品物のお返しが不要とはいえ、なんとなく手ぶらでも行きずらいですし、結局お互い気を使ってしまいます。
個人的には、まずはお手紙で様子を見て、次に会った時に丁寧にお礼を言うのがおすすめです。
あえて留守の時を狙って、「伺いましたがお留守でしたので、取り急ぎ、このような形で失礼します」と、お礼の手紙を入れるのも手。
ちょっとせこい感じがしますが、これなら「会いたくなかったのかな?」という心配をさせてしまうこともありません。笑
お返しや返事をしなくてもマナー違反ではないみたいで安心!
どちらにしても、次に会った時にはしっかりお礼を言おうっと!
それでは次に、初めて対面で挨拶をする場合に心がけたいポイントを紹介します♪
引っ越し挨拶のお返しの言葉で印象を良くしよう!
ご近所さんには、せっかくだから印象を良くしておきたいな。
引っ越しの挨拶をしてもらった時って、どんなお返しの言葉を言ったらいいんだろう?
初対面の人と話す時って緊張しますよね。
でも挨拶に来てくれた人はもっと緊張しています!
ご近所さんになる人だったら、今後のことも考えてなるべく印象を良くして、安心して暮らしてほしいですよね。
引っ越しの挨拶をしてもらった時に、どんなお返しの言葉を言ったら良い印象を持ってもらえるのか、いくつかご紹介します♪
初めまして。新しくお隣に引っ越してきました、Aと申します。
これからどうぞよろしくお願いします。
ここまでは自然な流れですよね。ここに一言だけ付け加えると、ぐっと親近感がわきます!
例えば、子どもやペットがいる場合だったら、
なんてお返しの言葉を加えるのはいかがでしょうか?
実際物音や声が少し聞こえてしまう場合もあるでしょうし、話のきっかけになることもあります。
それからこんなお返しの言葉もおすすめです。
初めての土地で、そう言ってくれる人がいるだけで、少し心強い気持ちになりますよね♪
初対面でお互いどんな人か分からない時にあまり踏み込んだ質問はできないですが、一言付け加えるだけでぐっと良い印象になります。
もしとっさに気の利いたことが言えなくても、一番大切な笑顔を忘れないようにしましょうね♪
まとめ
- 引っ越しの挨拶に、お返しをする必要はない。
- 不在時にドアノブやドアポストに粗品やお手紙が届いていた場合も、お返しはなしでマナー的にはOK。
- ただし、丁寧に対応したい場合には、一言お手紙を返すのがおすすめ。
- 対面で挨拶するときには、笑顔で一言添えると好印象に。
トラブルになることもある、ご近所さんとのお付き合い。
引っ越しの挨拶にお返しは不要ですが、丁寧で明るい挨拶をすると、初対面で良い印象を持ってもらうことができます!
ドキドキして引っ越しの挨拶に来ている相手方も、きっとほっとして気分良く帰ることができるはず。
ぜひ、お互いに気持ちよく、お付き合いをスタートさせてくださいね♪
- 朝ごはんは豆乳だけでも飲んだ方が良い!バナナやスープで栄養アップ! - 2021年2月25日
- 餃子が完全食は嘘じゃない!!五大栄養素が摂れるヘルシーレシピも紹介 - 2021年2月18日
- ホワイトデーお返しで意味に注意のハンカチとマシュマロ!意味一覧も! - 2021年2月15日
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません