本ページは広告を利用しています。

レジの店員さんにカゴバッグは迷惑?使うポイントを確認しよう

2020年7月からレジ袋の有料化が始まり、多くの人がエコバッグを買い物に利用するようになりました。

その中でも、カゴにそのままつけられるタイプのカゴバッグ!!

仕事や家事で大忙しなあなたにとっては自分で入れる手間が省け、節約にもなってとても便利ですよね。

しかし、スーパーの店員さん達からは「カゴバッグはできればやめてほしい」という声がちらほら聴かれます。

せっかくの便利グッズが誰かの迷惑になってしまうのは悲しいですよね。それがいつも通うスーパーでなら、なおさら心苦しいです。

今回は私達も店員さんも気持ちよく買い物ができるよう、スーパーの店員さんにカゴバッグが迷惑にならないような使い方を確認していきましょう!

 

 

 

レジでカゴバッグは迷惑!?店員さんの気持ち

まずは、店員さんがカゴバックを迷惑に感じる理由を確認してみましょう!

私もこの記事を書いていて、初めて気がついた苦労がありました…。

 

商品の梱包や配置に気を遣い、対応に時間がかかるから

あなたがご存じのように、スーパーの店員さんはとにかく忙しいです。特に多くの人が買い物に訪れる夕方や休日は、レジの前に長蛇の列がずらり。

ただでさえお客さんを待たせているプレッシャーがある中、商品が壊れないよう梱包や配置を考えながらレジ打ちと袋詰めをするのは大変です。

さらに、多くの人は無意識に「軽いものは上、重いものは下」という配置で商品をカゴにいれていることが多いのではないでしょうか?

レジでは上から順番に処理していますから、すぐにカゴバッグには入れられません。

レジを通した後、一度商品を置いてから、重いものを入れて…という手順になるため、レジの人にとっては二度手間が生じてしまっているようです。

また、カゴバッグがお店のカゴの形や大きさに合っていないと、商品がつぶれないように工夫を考えなければなりません。

場合によってはレジ袋の購入を勧めなければならないそうです。

結果、店員さんの対応が余計に多くなってしまっている様子が私の通っているスーパーでは見られました。

 

梱包や詰め方に文句を言うお客さんがいるから

店員さんがカゴバッグに商品をいれていると「中身が崩れることくらいわかるでしょ!」等、気になったら文句を言うお客さんがいるようです。

私も実生活で、スーパーの店員さんに「もっとちゃちゃっと壊れないように入れられないわけ??」と嫌味を言っている人を見かけたことがあります。

悪質なものとなると、わざとクレームを入れてお店に責任を擦り付け、過剰なサービスを要求する例もあるとのこと。

このような行動の背景には、店員さんが袋詰めをする以上、

「袋詰めの責任は店員にあるのだから、商品の状態が悪くなったら店員のせい」

という考え方になってしまいやすい状況があるのだと思います。

が、あまり気持ちの良い話ではありません。

今回紹介したのは極端な例ですが、私たちも疲れているときなどに、不満があると態度に出してしまっているかもしれません。

同時に、このような有言無言のプレッシャーを日々感じていながらも、業務に励む店員さん達には頭が上がりませんね。

 

 

レジでのカゴバッグの使い方と注意点

店員さんがレジカゴバッグに対して感じている気持ちは、少しご理解いただけましたか?

次はいよいよ、お互いに気持ちよく買い物をするために、私たちのカゴバックの使い方を確認してみましょう!!

 

会計前のカゴには左右に「重いもの、軽いもの」を分けて入れる

カゴに商品を入れる際、上下ではなく左右に、重いものと軽いものを分けていれるようにしましょう。

レジに出す際は店員さん側に重いものが向くようにすると、手前から処理をすればよいので、店員さんもスムーズに入れられます。

商品がたくさんある場合は、カゴを2つ使って、あらかじめ重いものと軽いものを分けてしまってもよいでしょう。

 

 お店のカゴに合った形・サイズのバッグを使う

カゴに合った形とサイズのカゴバッグを持っていくようにしましょう。

そのお店で売っているカゴバッグを使えば間違いはないです。

サイズに合った大きさのカゴバッグを使い、店員さんに余計な気遣いをさせないように配慮すると、店員さんの負担が減ります。

私たちにとっても、カゴから外したあとを心配しなくて済むので、一石二鳥になりますよ♪

 

店員さんに感謝を伝える

「お願いします」「ありがとう」の1言は、たとえ店員さんと目が合わなかったとしても必ず聞こえています。

「店員さんの苦労をわかっていますよ」というメッセージにもなるので、是非伝えてみましょう。

店員さんによっては顔と名前を覚えてくださるなど、その後もお互いにとって温かい関係ができやすくなります。

私は不慣れな土地に行った際にもやっています。

スーパーの店員さんだとしても自分のことを認識してくださっている様子を感じると安心しますよ。

 

繁忙時間は自分でいれるようにする

お客さんが多くレジ前に列ができているときなど、状況次第では私達から「自分でいれるので大丈夫です」とあらかじめ伝え、実行しましょう。

そうすることで、店員さんの負担が減るので、結果的に会計が早く済むこともあります。

お子さんがいる場合、少しだけ袋詰めのお手伝いをさせると、お子さんの成長にもなりますよ♪

 

 

レジカゴバッグで人気の商品

レジカゴバッグの使い方を確認した後は、人気のレジカゴバッグをチェックしてみましょう!!

お気に入りのバッグを使うと、普段のお買い物がさらに楽しくなりますよ♪

サイズをよく確認しながら、自分に合うものを探してみてくださいね。

【送料無料&再値下げ】エコバッグ レジカゴバッグ

口を絞るタイプなので、たくさん買った日でも「商品がバッグから零れて落としちゃった!!」などという事故を防ぐことができます。

更に中身がアルミシートになっており、保冷剤を入れられるポケットもついているので、特に夏場は重宝します。

カラーも豊富なので、好きな色を選んで気分も上げられますね♪

Basic Standard レジカゴリュック 保冷 折りたたみ 軽量 コンパクト (レジカゴバッグ トート にもなる 2way) ブラック

大荷物を手で持って帰るのは、正直しんどいですよね…。

このカゴバッグはリュックタイプなので、大量購入した日も安心です。両手が使えるので、小さいお子さんがいらっしゃる方に特におすすめです!!

荷物の量とかごバッグの大きさが合わないことはありませんか?

このかごバッグはサイドにファスナーがついていて、荷物の量に合わせてバッグの容量を調整できます。

[メール便送料無]エコバッグ 大容量 実用的

撥水生地を使っていて多少の雨にも安心、汚れたら洗濯をすることもできます。

実用的なレジカゴバッグを使いたい方に人気です。

 

 

まとめ

  • レジでのカゴバッグは店員さんが商品の梱包や配置に気を遣い、対応に時間がかかってしまう
  • 梱包や詰め方に文句を言うお客さんがいるので、店員さんは迷惑に感じている
  • 会計前のカゴには「重いもの、軽いもの」を分けて入れる
  • お店のカゴに合った形・サイズのバッグを使う
  • 店員さんに感謝を伝える
  • 繁忙時間は自分でいれるようにする
  • 自分の好みや生活に合ったカゴバッグを探してみるのもあり!

まとめを確認し、気持ちよくお買い物ができるように私たち自身の意識と行動を振り返ることはできましたか?

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました!!

店員さんの気持ちや苦労を理解しながら買い物ができる素敵なお客さんになれるよう、私もあなたと一緒に頑張りますね♪

moca

ちなみにふるさと納税はお済みですか?

まだの方は美味しいお米がおすすめですよ♪楽天の口コミ4.9超えのお米、ぜひふるさと納税でお試しください。

\\\ブラックフライデー!ポイント最大70%オフ///
楽天市場

Posted by moca