中学生男子の服はどこで買う!?おすすめブランドを大調査!!必見です!!
中学生男子の服ってどこで買うと良いのかしら?
息子さんも中学生になり、そろそろおしゃれに目覚めてくるお年頃。
今まで、親の好みで買っていた服を着なくなってくると困ってしまいますよね。
無難な服を買いたいのであれば、ユニクロ、しまむら、無印、イオンに行けば間違いないです。
ですが、そこそこ安くて友達とかぶりにくい、そしておしゃれな服を買いたい!
そんなときのおすすめは、WEGO(ウィゴー)、SPINNS(スピンズ)、BEAMS LIGHTS(ビームス ライツ)。
たくさんあるショップの中からどこで買うのかを厳選して紹介します。一発で悩みも解決されますよ。
また、友達とちょっと差をつけたい息子さんに安価なブランドから少し高価なブランドの服も紹介!
そして、コーデで迷った時のためのアドバイスもしちゃいます!
中学生男子の服はどこで買う?全国展開中のお店を紹介!
中学生男子を持つ親にとって、服をどこで買うのかは悩みの一つでもありますよね。
まずは、中学生男子が着る服が売っていて、全国に数多く展開しているお店を紹介していきます。
ユニクロ・ジーユー
ユニクロとジーユーは、シンプルなデザインが数多く取り揃えてあります。
サイズも豊富で、小柄な中学生男子や大柄な中学生男子でも安心して選べますね。
通信販売もしていて、そこでしか買えない商品やサイズもあるのでチェックしてみてはいかがでしょうか。
しまむら・アベイル
しまむらとアベイルは、とにかく低価格で中学生が好きそうなデザインも豊富です。
すぐにサイズが変わる中学生男子には、この低価格が親たちを安心させますね。
無印良品
無印良品は、ベーシックでシンプルなデザインを数多く取り揃えています。
飽きのこないデザインばかりなので、サイズが変わらない限り、長く着ることができますね。
イオン
イオンには、プライベートブランドのトップバリュから機能性にこだわった服が取り揃えてあります。
食品のお買い物ついでに、気軽に立ち寄ってみることができますね。
しかし、ここで紹介した中学生男子が着る服は、全国に数多く展開しているお店なのでたまに友達と被ってしまうこともあります。
なんてことがないように、次は中学生男子が着る服が置いているさまざまなブランドを紹介します。
安価なブランドから少し高価なブランドまでありますが、知っていても損はないですよ。
中学生男子の服はブランドで友達に差をつけよう!!
中学生男子が着る服が置いているブランドは、結構たくさんあります。
安価なブランドから少し高価なブランドまであるので、厳選して紹介していきます。
WEGO(ウィゴー)
WEGOの服は「ストリートカジュアル系」で、中高生に人気のブランドです。
若者向けの個性的なアイテムやシンプルなアイテムも豊富にあります。
トレンドアイテムをリーズナブルな価格で購入できます。
全国各地のショッピングセンターやアウトレットモールなどに200店舗以上出店しています。
気になる人は、お近くのWEGOまで足を運んでみると良いですよ。
SPINNS(スピンズ)
SPINNSの服は「主張がスタイルを作る」をコンセプトにした若者に人気のブランドです。
こちらもWEGO同様、トレンドアイテムから奇抜なデザインのアイテムまで豊富に取り揃えてあります。
学生でも、手が届きやすいリーズナブルな価格で購入できます。
全国に26店舗ほど展開中です。公式サイトもありますので、一度のぞいてみるのも良いですね。
BEAMS(ビームス)、BEAMS LIGHTS(ビームス ライツ)
BEAMSの服は「カジュアルスタイル」を提案しているブランドです。
気取ってなくて、肩のこらないシンプルなデザインで日常的に着られる服が豊富です。
上でご紹介しているロゴTは超定番で、サラッと着るだけで大人っぽいシンプルなおしゃれが完成します。
また、BEAMSは他企業とのコラボ商品も数多く取り扱っています。
価格帯はWEGOやSPINNSよりは少しお高めですが、楽天ではよくセールをしているのでチェックしてみてくださいね。
こちらも全国各地で展開しています。
Right-on(ライトオン)
Right-onの服は「ジーンズを中心として長く着られる服」をコンセプトにしたブランドです。
ベーシック商品とトレンド商品がバランスよく取り揃えてあります。
普段からお安いですが、セールでかなりお得なお値段になるのでおすすめですよ。
全国のショッピングモールで展開していて、公式サイトもあります。
RAGEBLUE(レイジーブルー)
RAGEBLUEの服は「ミリタリーとワーク」をベースにしたブランドです。
中学生男子が着るには、少し大人っぽい印象になりますが、よそ行きコーデをするならおすすめです。
価格もリーズナブルに設定されています。公式サイトもあるので、チェックしてみてくださいね。
ZARA(ザラ)
ZARAの服は「トレンドアイテムをメイン」にしているブランドです。
早い段階でトレンドアイテムをデザインし、商品化しているので最先端のおしゃれを楽しみたい人にピッタリです。
また、トレンドアイテムは1色ずつしかない場合が多いのが特徴です。
こちらも、リーズナブルな価格設定なので安心ですね。
全国のショッピングモールに展開していて、公式サイトもあります。
ネット通販
|
「SHOPLIST」「ZOZOTOWN」には、WEGO、SPINNSなどの人気ブランドも取り扱っています。
【ベルメゾン】
【ニッセン】
【SHUSHU】
近くに店舗がなくても、ネット通販で購入できるなんて便利ですね。
全国に数多く展開しているお店は、友達と服が被ってしまう可能性があります。
ですので、友達と少し差をつけたいなら、こちらで紹介したブランドの服がおすすめですよ!
なんて悩みも解決しましょう!次は、服のコーデのアドバイスです。
中学生男子の服のコーデをアドバイス!!ポイントは3つ!
中学生男子が服に興味を持ち始めると、次はコーデでつまずいてしまいます。
せっかく揃えたおしゃれな服も、コーデ次第では格好悪くなってしまうんです。
色は3色まで
中学生男子が最初にやりがちなのが、たくさん色を使ってしまうこと。
そうすると、全体的にごちゃごちゃした印象になってしまいます。
3色までにまとめると、スッキリした印象になりますよ。
サイズも重要
上も下も大きい服を着てしまうと、だらしない印象になってしまいます。
一番良いのはジャストサイズを着ることです。
しかし、中学生男子はすぐにサイズアウトしてしまうので大きめの服を買ってしまいますよね。
そんなときは、上は大きめ、下はジャストサイズの服を着るといったメリハリがあるコーデにすると良いでしょう。
柄物は1点まで
柄物を取り入れることによって、グッと印象が変わります。
しかし、柄に柄を合わせると主張が強すぎてしまうため、全体がまとまりません。
柄物を取り入れるなら1点までにしましょう。
徐々に慣れてきたら、「大きめ×大きめ」や「柄×柄」などの上級者向けのコーデも楽しめちゃいますよ!
まとめ
- 中学生男子の服はどこでも買える
- 中学生男子の服をどこで買うか悩んだら、まずは全国に多数展開しているお店がおすすめ
- 全国に多数展開しているお店は、友達と被りやすい
- 友達と差がつく中学生男子の服が置いているブランドが多数ある
- 中学生男子の服のコーデで悩んだら、まずはポイント3つを意識する
中学生の息子さんが服に興味を持ち始めると、今まで適当に買っていた服を着てくれなくなり、親は困ってしまいますよね。
中学生男子の服をどこで買うかで悩んだら、まずはこの記事に書いてあるショップをご利用ください。
そのうち、息子さん自身が服をどこで買うかを決められるでしょう。
そして、息子さんと一緒におしゃれを楽しんでくださいね!
- 缶切りがなくても代用品で缶詰めは女性でも開けられる!!7選紹介!! - 2021年7月1日
- 中学生男子の服はどこで買う!?おすすめブランドを大調査!!必見です!! - 2021年4月25日
- コンビニのおにぎりは冷凍保存可能!消費期限やアレンジレシピも必見! - 2021年4月22日
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません