合わせ鏡が洗面所とお風呂にあるのなら早めの対策を!風水的にもダメ!
洗面所と風呂場の鏡が合わせ鏡になっている…。
夜中に鏡を見るだけでも嫌な気分になるのに、合わせ鏡だと余計ですよね…。
洗面所と風呂場の鏡が合わせ鏡にならないようにする対策は、なんと布で隠すだけではありません!
合わせ鏡の影響や鏡の風水を知った上で対策をしませんか?
合わせ鏡がなぜダメなのか先に知りたい方はこちら!
鏡の向きや位置を変え、ちょっとした物を置くだけで運勢を良くできますよ♪
合わせ鏡に不快さを感じているなら、早めに対策をしましょう!
この記事では、合わせ鏡への対策方法や風水における鏡の意味、置いてはいけない場所をご紹介します!ぜひ参考にしてくださいね。
- 洗面所と風呂場にある鏡が合わせ鏡になっていて対策をしたい人
- 鏡における風水について知りたい人
合わせ鏡になっている洗面所と風呂場の対策は布が1番!
いざ引っ越してみると、洗面所とお風呂にある鏡が合わせ鏡になっている…。
「合わせ鏡」と聞くと、霊の通り道だとか、縁起が悪いだとか、風水だと氣が乱れるだとかありますよね。
そんなことを聞くと、早めに対策をしたくなります…。
ここでは、合わせ鏡に対する対策をご紹介します!
どちらか一方を布で隠す
合わせ鏡になっている鏡の一方を布で隠す、ということが1番簡単な対策方法です。
洗面所かお風呂場の鏡の上に、小さいのれんのように布をかけて、汚れたら取り外して洗えるようにします。
布を取り付ける際は、つっぱり棒をつけて、その上から布をかけましょう。
もし、つっぱり棒を使えない場合は、水場でも使える両面テープがありますので、それを使って、布を貼り付けましょう♪
OTOKU 両面テープ 魔法テープ (3cmx0.2cmx1m)
盛り塩をする
お塩には、古くから穢れ(けがれ)をはらい、浄化する効果があると言われています。
そのため、盛り塩には厄除けや魔除けといった悪い氣を入れないようにし、良い氣を得る効果がありますよ♪
榊の枝を一本立てておく
両鏡の間に榊(さかき)の枝を立てておく、という手段もあります。
榊(さかき)には、「栄える木」という意味や、神様と私たちの堺を示す「堺木」という意味があります。
古くから神木として、神社の神事などにも用いられてきました。
また、冬でも青々とした葉が茂るため、神様が宿ると言われています。
そのため、神聖な植物である榊を置いておくと、効果がありますよ♪
換気の時以外はドアを閉めておく
もし、洗面所とお風呂場の鏡の間にドアがあるのであれば、出入りの時以外はドアを閉めておきましょう。
湿気がこもるからいや!という方は、つっぱり棒を使ってのれんをかけるという手もありますね。
合わせ鏡は、運気が乱反射するおそれがありますので、注意しましょう。
合わせ鏡はたとえ洗面所でも風水的にダメな理由
上記では、お風呂場と洗面所の鏡が合わせ鏡になっている場合の対策方法をご紹介しました♪
ちなみに鏡は、昔から祭具として、勾玉(まがたま)や剣などと同じ扱いです。
鏡は神事に使われており、神様が宿るとされているため、大事にされています。
現代でも、神棚や神社に神鏡が置かれているのが特徴的ですね。
ここでは、風水的に見た鏡の効果や、そばに置いておいても良いものをご紹介します♪
合わせ鏡
合わせ鏡は、やってはいけない代表的な鏡の状態であり、風水的に見てもNGです。
鏡が向き合うことで、互いにエネルギーを反射し合ってしまい、通常の空間とは違った、異質な空間を作り出してしまいます。
そのような空間は、人を疲れやすくする原因になります。
特に、洗面所とお風呂場の鏡が合わせ鏡になっているという家が多数見られます…。
さらに、合わせ鏡がまた、他にある近くの鏡の反射で屈折すると、さらに異質な空間になります。
すると、迷路の中に迷い込んでしまったような錯覚に囚われてしまいます。
これは、脳で状況を整理できていない状態で、心理学的にも良い状態とは言えません。
アミューズメントパークにある仕掛け部屋みたいなイベントスペースには、鏡の間みたいな所がありますよね。
私がそこに行った際、とても気持ち悪く感じたので、それが家の中で起こっていると思うとゾッとします…。
また、夜になって、窓が鏡のようになり、棚や机に置いた鏡と向き合うことで、同じような状態になっている場合がありますよ…。
そのため、夜はカーテンを閉めることが大切です。
リビング
リビングに大きな鏡を置くと、広く見えるだけでなく、物事の流れを良くするため、運気を上げることができますよ♪
西側に設置すると、恋愛運と金運が、南に設置すると能力や才能が、北は全体運を上げてくれます。
ただし、良い運気が乱反射するので、部屋の入口に置いてはいけません!
また、窓の正面も、外からの良い運気が入らなくなるため、鏡を設置するのは避けましょう。
テレビやパソコンがリビングにある場合は、電源を切っていると画面が暗く、鏡のようになります。
そのため、設置した鏡と合わせ鏡にならないように工夫しましょう。
玄関
風水では、玄関は家運をつかさどる場所と言われています。
そのため、住人に対する影響力はとても大きいと言えます。
玄関と鏡はよくある組み合わせであり、入ってきた運気を倍増してくれる効果があります。
風水における運気は、反時計回りに動きます。
そのため、外から玄関を見たときは、運気は右から入ります。
玄関から入って右側に鏡を設置すると、名誉運や対人運があがります。
一方で、左側に設置した場合は、金運や財運が上がると言われています。
欲張って両側に置くと、合わせ鏡になってしまうので絶対に避けましょう。
鏡を両側に置いてしまうと、発展運と財運がぶつかり合って、運気が乱れる可能性があります。
鏡は基本的に、1つの部屋に1つという考え方を基に、合わせ鏡にならないようにしましょう。
鏡の前に置くと効果的な物
鏡の前に置いておくと効果的な物は、生け花やガラス細工などのきれいな物です。
鏡の前に生け花を置いておくのは、風水的に見ると、とても効果があります。
摘みたてのいきいきとしているきれいな花は、良い運気を呼び込み、運気を倍増してくれる効果があります♪
一方で、枯れた花は負のエネルギーが倍増してしまうため、花が枯れたらすぐに処理しましょう。
お花が最も効果的ですが、季節的に難しい場合は、葉っぱでもかまいません。
シルクフラワー(布でできた造花のこと)などの造花でも効果がありますよ。
しかし、ドライフラワーは乾燥させて作るため、命がなく、逆効果です。
同様に、プリザーブドフラワー(生花にオーガニック系の染料を吸わせ、特殊な加工を施した加工花のこと)もダメです。
生花と同じように効果的なのが、きれいなガラス細工の置物です。
星の形や天使の形、月の形、ピアノやハープなどの楽器の形をした物、自然を連想させる物を置くようにしましょう。
洗面所に置くと、きれいに映りますし、毎日楽しくなりますよ♪
きれいに盛られたフルーツバスケットも、風水的には良い効果をもたらします。
他には、自然が描かれたきれいな絵画もあります。
しかし、描いた画家の人生が悲惨だと、負のエネルギーが込められている場合があるので、要注意です。
【番外編】鏡の風水と歴史
風水は、約4000年前の中国で生まれたとされています。
当時の中国では、墓所や街を構築する際に、良い土地を探すために利用されました。
風水では、運は環境で決まると言われています。
ちなみに、環境とは、衣食住や人間の行動を示しています。
そのような環境が整うと運気が舞い込み、逆に環境が整わなければ運気が逃げてしまいます。
つまり、周りの環境が自分自身の運を決めていると言っても過言ではないでしょう。
鏡は、風水において、「火」の運気を持っているとされています。
「火」は太陽を示しているため、陰の強い場所に鏡を置くと、太陽の力で運気を上げてくれます。
問題が多い場所で、運気を変えられないかと悩んでいる方は、鏡はとても役に立ちますよ♪
合わせ鏡は洗面所以外にも置いてはいけない場所がある
上記では、風水的に見た、鏡の効果や、そばに置いておくと良い物をご紹介しました。
今でこそ、鏡は簡単に手に入りますが、古代では貴族しか持つことのできなかった貴重品でした。
皇位継承のシンボルである「三種の神器」に鏡が入っているのもこのためです。
そんな貴重な鏡ですが、置いてはいけない場所があります。
ここではその場所をご紹介しますので、今一度、あなたの家にある鏡を確認してみましょう!
枯れたものや汚いものが写る場所
ゴミや、臭いを発するゴミ、枯れた花などには注意しましょう。
上記でもお伝えした通り、負のエネルギーを出すものを映してしまうと、鏡が負のエネルギーを大きくしてしまいます。
ゴミの日の前日などは、鏡の前にゴミを放置しておくと大変なことになりますよ…。合わせ鏡だと余計です。
夏は、生ゴミなどが臭いを発するようになるため、風水的に見ると負のエネルギーが出やすくなります。
ゴミの日に出すものや、枯れたものは置いてはいけないと覚えておきましょう♪
寝室
寝室にいる時間は、1日の中で最もくつろげる時間です。
風水では、運は寝ている間に作られると言われています。
寝ても疲れが取れないという人は、鏡を寝室に置いている場合が多いです。
部屋に置いた鏡が寝ている場所を映しているような場合は、すぐに外しましょう!
三面鏡も、開いたままにしていると合わせ鏡と同様になってしまうので、注意してください!
また、鏡だけでなく、テレビの画面や窓ガラスにベッドが映る場合も、風水的にはよくありません。
なぜ寝室に鏡を置いてはいけないのかというと、鏡に自分の氣を吸収されてしまうからです。
さらに、夜中に起きた際に、自分の姿が映ってびっくりするというのもありますね(笑)
キッチン
キッチンに鏡を置くことは、寝室と同様に、悪い組み合わせになります。
特に、コンロの火を映さないようにしましょう!
キッチンの火が鏡に映ってしまうと、事故やケガが絶えない家庭になると言われています。
オープンキッチンやワンルームなど、空間が広い場合は、鏡の角度によっては火が映ってしまうため、一度確認することをおすすめします♪
トイレ
風水において、トイレは陰の氣が強い場所です。
トイレに設置した鏡は、運気が下がる元凶になりますが、どうしても置きたいという場合は、便器が映らないようにしましょう。
トイレは、どんなに清潔にしていても、不浄な場所とされています。
そのため、負のエネルギーを倍増させてしまう鏡を設置するのはなるべく避けるのをおすすめします。
玄関に外向きに置いた鏡
鏡を玄関に設置すると、絶大な効果を発揮しますが、設置するだけで十分とは言えません。
まず、出入り口に対して鏡を正面に置くと、戸から入る良い運気が反射し、下がってしまうおそれがあります。
しかし、鬼門や裏鬼門などの悪い方向に向いている玄関に対しては、悪い運気を外へ出すとされているため特例です。
家の中心から見て、玄関の戸が北、北東、西、南西に向いている家には効果があると言われていますよ♪
お風呂や洗面所などの水場の鏡
特に、お風呂と洗面所は、毎日の厄払いを行う場所です。
水を使用すると、カビが発生しやすくするため、お風呂場の掃除と換気は必ず行いましょう。
風呂場の鏡と、洗面所の鏡をピカピカにしておくと、運気が上がりやすいですよ♪
汚れていないきれいな鏡は、さまざまな運気を上げてくれると言われています。
また、花を飾っておくのもおすすめです♪
お風呂場や洗面所の中にある余計な物は取り除き、スッキリした状態を保っておきましょう。
美容グッズやシャンプーボトルなど、物がごちゃごちゃしていると、運気が下がってしまうおそれがあります。
また、鏡は風水的に、美容運に効果があるとも言われています。
合わせ鏡にならないようにし、お風呂や洗面所などの水場の鏡は、きれいに保つようにしましょう!
【番外編】他国の鏡風水
風水が盛んな台湾や香港では、屋外に取り付けられた八卦鏡(はっけきょう、はっかきょう)をよく見るかと思います。
風水術で使われる専門の道具の一つです。
八卦の中心に鏡があるので「八卦鏡」の名前があります。
凶作用を反射させて軽減する、あるいは吉作用を集中させて吉を増す目的で使用されます。
これは、家の中に入ってくる邪気を跳ね返すためであり、商家ではライバル店に鏡を向けることがあります。
鏡と運気を関連させて考えるのは、西洋も同じですね。
「鏡が割れると、7年間も不運がつきまとう」ということわざがあるほどです。
「そして誰もいなくなった」で有名なアガサ・クリスティの作品に「鏡は横にひび割れて」という作品があります。
この作品のタイトルは、鏡がひび割れて、わが身に呪いがかかったという姫を書いたテスニンの詩からとられています。
わが身を映す鏡は、人生の浮き沈みをそのまま映すという考え方は、国を問わず共通と言えますね。
まとめ
- お風呂場と洗面所の鏡が合わせ鏡になっている場合の対策方法は布をかぶせるのが1番簡単
- お風呂場と洗面所の鏡に布をかぶせるのが難しい場合は、榊(さかき)の枝や盛り塩を置いておく方法もある
- 合わせ鏡は互いにエネルギーを反射し合い異質な空間を作ってしまうため対策が必要
- 玄関と鏡は典型的な組み合わせであり入ってきた運気を倍増してくれる効果がある
- 負のエネルギーを出すものを映してしまうと鏡が負のエネルギーを倍増させてしまう
- 風呂場の鏡と洗面所の鏡をきれいにしておくと運気が上昇しやすい
鏡は、古くから神事に使われてきたため、上手に使えば運が良くなり、下手に使えば悪くなります。
鏡は映しだす物の運気を大きくする効果があるため、映し出されるものには注意しましょう!
あなたに合った、合わせ鏡への対策が見つかりますように♪
運気が上昇しやすいように、いつもピカピカにしておくと良いですね。
ちなみに、あなたはお守りをお持ちですか?
自分で買ったり、いただいたりする人は多いですが、付けるのに適した場所は意外と知られていません。
ぜひこちらも読んでみてくださいね。
- 合わせ鏡が洗面所とお風呂にあるのなら早めの対策を!風水的にもダメ! - 2021年2月18日
- 必見!オムニウッティの10Lサイズはセリアの6号プランターがぴったり! - 2021年2月14日
- 体を温める食べ物は夏でもコンビニで買える!具沢山の味噌汁がおすすめ! - 2021年2月8日
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません